日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
169件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
61. 岡本 勇 土器の底
刊行年:1963/04
データ:物質文化 1
物質文化研究
会
62. 岡本 勇 尖底土器の終焉
刊行年:1966/10
データ:物質文化 8
物質文化研究
会
63. 小笠原 好彦 土馬考
刊行年:1975/07
データ:物質文化 25
物質文化研究
会
64. 大三輪 龍彦 鎌倉地方の「やぐら」発生に関する諸問題
刊行年:1968/04
データ:物質文化 11
物質文化研究
会
65. 大村 直 東国における前期古墳の再評価
刊行年:1982/08
データ:物質文化 39
物質文化研究
会
66. 大林 太良 西都原埴輪舟と海外の類例
刊行年:1970/10
データ:物質文化 16
物質文化研究
会
67. 大塚 和義 北海道の墓址
刊行年:1964/04
データ:物質文化 3
物質文化研究
会
68. 大塚 和義 抉入離頭銛
刊行年:1966/04
データ:物質文化 7
物質文化研究
会
69. 大塚 和義 オホーツク文化の偶像・動物意匠遺物
刊行年:1968/04
データ:物質文化 11
物質文化研究
会
70. 臼杵 勲 アムール河口部のテバフ文化土器.-デリューギン氏論文へのコメントとして
刊行年:1999/03
データ:物質文化 66
物質文化研究
会
71. 宇田川 洋 北海道に於ける擦文式土器時代の竪穴式住居址
刊行年:1966/10
データ:物質文化 8
物質文化研究
会
72. 宇田川 洋 イナウ
刊行年:1971/03
データ:貝塚 7
物質文化研究
会
73. 宗臺 秀明 中世前期鎌倉における街形成の一端
刊行年:1994/09
データ:物質文化 57
物質文化研究
会
74. 宗臺 秀明 中世の鎌倉と三浦半島周辺の漁撈具
刊行年:2003/11
データ:物質文化 76
物質文化研究
会
75. 広瀬 和雄 中世村落の形成と展開.-畿内を中心とした考古学的研究
刊行年:1988/05
データ:物質文化 50
物質文化研究
会
76. 堀苑 孝志 排泄の場が占めてきた位置
刊行年:1999/03
データ:物質文化 66
物質文化研究
会
77. 古内 茂 墓制からみた壷と甕
刊行年:2006/03
データ:物質文化 80
物質文化研究
会
78. 古内 茂 東国石庖丁考.-石庖丁の普及と稲作の北上
刊行年:2008/05
データ:物質文化 85
物質文化研究
会
79. 藤本 強 オホーツク文化の葬制について
刊行年:1965/10
データ:物質文化 6
物質文化研究
会
80. 平田 健 濱田青陵著『考古學入門』と戦時下の出版体制について
刊行年:2006/01
データ:貝塚 61
物質文化研究
会