日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
96件中[61-80]
0
20
40
60
80
61.
田中
卓 〝新嘗〟から〝
大
嘗〟へ
刊行年:1988/11
データ:別冊歴史読本 13-20 新人物往来社
62.
田中
泉 古代建築における鴟尾と
大
棟・降棟の納まり
刊行年:2000/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 2000-Ⅰ 奈良国立文化財研究所
63.
田中
義昭 葦原の開拓とムラづくり|
大
ムラの統合
刊行年:1974/11
データ:『日本民衆の歴史』 1 三省堂 政治的社会の形成
64.
田中
大
士 相歓歌の論.-家持と池主の交流
刊行年:1987/11
データ:『万葉集研究』 15 塙書房
65.
田中
大
士 春日本万葉集の資料分析.-視覚的提示の試み
刊行年:2000/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 10 高岡市万葉歴史館
66.
田中
大
士 万葉集片仮名訓本と仙覚が見た諸本
刊行年:2005/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 15 高岡市万葉歴史館
67.
田中
大
士 万葉集片仮名釧本(非仙覚系)と仙覚校訂本
刊行年:2010/11
データ:上代文学 105 上代文学会
68.
田中
登 貫之集恋歌考.-古今・後撰両集に関連して
刊行年:1984/04
データ:『国語国文学論集』 名
大
出版会
69.
田中
健二 鎌倉幕府の
大
隅国支配についての一考察.-守護所と国衙在庁を中心に
刊行年:1979/03|10
データ:九州史学 65|67 九州史学研究会 日本古文書学論集5中世Ⅰ鎌倉時代の政治関係文書
70.
田中
大
介 写経所文書に現れる「道守」について.-古代人名論への視座として
刊行年:2002/08
データ:続日本紀研究 339 続日本紀研究会 道守=上馬養
71.
田中
卓 荒川久壽男氏著『宇内の
大
理-新論の志向』
刊行年:1944/07
データ:史学雑誌 55-7 冨山房
72.
田中
俊明 『
大
伽耶連盟の興亡と「任那」-伽耶琴だけが残った
刊行年:1992/12
データ:吉川弘文館の新刊 43 吉川弘文館 わが著書を語る
73.
田中
俊明 加耶の滅亡と倭国.-新羅・百済の思惑、
大
加耶を揺るがす
刊行年:1998/02
データ:別冊歴史読本 23-6 新人物往来社
74.
田中
登 物語系古筆切三種.-竹取・源氏絵詞・
大
鏡の各断簡
刊行年:2002/01
データ:国文学 83・84 関西
大
学国文学会
75.
田中
大
士 長歌訓から見た万葉集片仮名訓本.-広瀬本万葉集を中心として
刊行年:2004/11
データ:上代文学 93 上代文学会
76.
田中
大
士 葉集伝来史における片仮名訓本の位置.-平安期片仮名訓本との関係
刊行年:2008/12
データ:美夫君志 77 美夫君志会
77.
田中
大
士 古筆切から見た万葉集片仮名訓本.-伝解脱上人筆切の場合
刊行年:2009/06
データ:汲古 55 汲古書院
78.
田中
大
士 春日本万葉集の完全に残る例.-付春日懐紙の総数再考
刊行年:2010/06
データ:汲古 57 汲古書院
79.
田中
大
士 広瀬本万葉集の巻二の長歌訓.-片仮名訓本系統の祖本の姿
刊行年:2011/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 76-5 ぎょうせい 『万葉集』研究の現在
80.
田中
大
士 万葉集仙覚寛元本の底本.-京
大
本代赭書き入れと仙覚本奥書からの考察
刊行年:2014/11
データ:上代文学 113 上代文学会