日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
67件中[61-67]
0
20
40
60
61. 田村 夏紀 『干禄字書』と観智院本『類聚名義抄』の正字・
異体字
の比較
刊行年:1998/06
データ:国文学研究 125 早稲田大学国文学会
62. 小泉 道 真福寺本日本霊異記の
異体字
表と訓釈仮名表.-「校注真福寺本日本霊異記」附表
刊行年:1963/06
データ:訓点語と訓点資料 26 訓点語学会
63. 井上 幸 漢字の部分の位置・配分の交替に関する
異体字
点描.-日本古代の木簡の例を中心として
刊行年:2010/04
データ:水門-言葉と歴史 22 水門の会
64. 小野 芳彦
異体字
表検証の試み.-ユニコードの拡張でどの程度異体が弁別できるようになっているのか
刊行年:2012/11
データ:『漢字字体史研究』 勉誠出版 字体資料論
65. 山内 洋一郎 中世平仮名の一調査.-梅沢本古本説話集による
異体字
種と仮名連続の実態について
刊行年:1992/03
データ:『国語学論集』 汲古書院
66. 石村 喜英 初期仏教考古学史の展望|仏寺の調査法|泥塔研究史上に見る初期の著作|板碑に見える特殊用語と
異体字
|著作論文目録
刊行年:1993/11
データ:『仏教考古学研究』 雄山閣出版
67. 山田 崇仁 一太郎の
異体字
変換機能|一太郎で訓点付き漢文を作成する|一太郎で個条書きと段落番号を付ける|一太郎でスタイル機能を使いこなす
刊行年:2012/10
データ:漢字文献情報処理研究 13 好文出版 特集1 もっと『電脳中国学入門』③文書作成のテクニック