日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
135件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 鄭 在永 韓国の口訣
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
62. 月本 雅幸 古語拾遺の古訓について.-その年代性をめぐって
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
63. 張 景俊 『瑜伽師地論』点吐口訣に関する一考察
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
64. 陳 明姿 『源氏物語』における儒家思想.-第一部を中心にして
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
65. 陳 力衛 新漢語の産出と近代漢文訓読
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
66. 李 丞宰∥大塚 忠蔵訳 敦煌仏経の50巻本『華厳経』を探して
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
67. 劉 永増 敦煌石窟におけるペン描き壁画 .-粛北五個廟第4窟を中心に
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
68. 林 立萍 『大漢語林』における漢字の一番目の意味記述に関する一考察
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
69. 渡辺 さゆり 訓点資料として見た「長恨歌伝」「長恨歌」の訓読に関する一考察.-金沢文庫本「白氏文集」巻十二所収の場合
刊行年:2005/05
データ:『日本学・敦煌学・漢文訓読の新展開』 汲古書院
70.
石塚
晴通
桜蘭・敦煌の加点本
刊行年:1970/06
データ:墨美 201 墨美社 中国語訳:『敦煌學・日本學』續編(上海辞書出版社、2013/11)
71.
石塚
晴通
古事記の文末辞法
刊行年:1974/04
データ:国語と国文学 51-4 至文堂
72.
石塚
晴通
岩崎本日本書紀初点の合符
刊行年:1985/03
データ:東洋学報 66-1・2・3・4 東洋文庫
73.
石塚
晴通
兼方本日本書紀古訓の性格
刊行年:1992/03
データ:『国語学論集』 汲古書院
74.
石塚
晴通
訓点語研究.-今後の展望
刊行年:1994/03
データ:訓点語と訓点資料 93 訓点語学会
75.
石塚
晴通
北野本日本書紀の訓点
刊行年:1995/10
データ:『国語学論集』 汲古書院
76.
石塚
晴通
漢字字体の日本的標準
刊行年:1999/05
データ:国語と国文学 76-5 至文堂
77.
石塚
晴通
敦煌写経研究の現在
刊行年:2004/11
データ:『敦煌写経-北三井家-』 三井文庫 中国語訳:『敦煌學・日本學』續編(上海辞書出版社、2013/11)
78.
石塚
晴通
漢文の自言語による訓読
刊行年:2005/08
データ:東方学会報 88 東方学会 第50回国際東方学者会議〔総括報告〕シンポジウムⅢ
79.
石塚
晴通
漢文・訓読と字体と典籍と
刊行年:2005/12
データ:雙松通訊 4 二松学舎大学21世紀COEプログラム実施委員会
80.
石塚
晴通
|土肥 義和 漢字文献
刊行年:2013/03
データ:『新たなアジア研究に向けて』 9 東洋文庫 講座[東洋文庫アジア資料学研究シリーズ2012年度]東洋のコディコロジー(Codicology)-文理融合型東洋写本・版本学(講習会)