日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
127件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 高野 良弘 大宝田令荒廃条の再検討
刊行年:1992/06
データ:日本古代・中世史
研究と資料
11 『
研究と資料
』の会
62. 田島 裕久 『日本霊異記』における富の検討.-『今昔物語集』との比較を中心に
刊行年:1989/02
データ:日本古代・中世史
研究と資料
4 『
研究と資料
』の会
63. 高橋 正志 「負名体制」論の検証〔上〕〔下〕.-伊賀国湯船荘をめぐる考察
刊行年:1988/01|89/12
データ:日本古代・中世史
研究と資料
3|6 『
研究と資料
』の会
64. 関根 淳 日本古代政治史研究の射程と方法.-研究史の整理と展望
刊行年:2001/05
データ:日本古代・中世史
研究と資料
18 『
研究と資料
』の会 研究ノート
65. 鈴木 利男 土地制度よりみる平安中期社会の一局面
刊行年:1998/09
データ:日本古代・中世史
研究と資料
16 『
研究と資料
』の会 私領
66. 鈴木 利男 平田耿二編著『古代日本研究文献総合目録』
刊行年:1999/07
データ:日本古代・中世史
研究と資料
17 『
研究と資料
』の会 紹介
67. 鈴木 昭文 刀禰像の再検討
刊行年:1998/09
データ:日本古代・中世史
研究と資料
16 『
研究と資料
』の会 研究動向
68. 戸波 哲 元慶の班田と官田について
刊行年:1989/02
データ:日本古代・中世史
研究と資料
4 『
研究と資料
』の会
69. 戸川 点 十一世紀中葉の荘園整理令について
刊行年:1986/10
データ:日本古代・中世史
研究と資料
1 『
研究と資料
』の会
70. 木村 茂光 成立期「住人等解」の性格について
刊行年:1991/06
データ:日本古代・中世史
研究と資料
9 『
研究と資料
』の会 中世成立期の村落結合
71. 川島 晃 水本浩典著『律令註釈書の系統的研究』
刊行年:1992/06
データ:日本古代・中世史
研究と資料
11 『
研究と資料
』の会
72. 小松崎 勇 東大寺薬師院と「薬師庄院」.-早稲田大学図書館所蔵「薬師院文書」を中心に
刊行年:1987/03
データ:日本古代・中世史
研究と資料
2 『
研究と資料
』の会
73. 上杉 和彦 鎌倉初期の守護職権について.-大内惟義の事例から
刊行年:1989/08
データ:日本古代・中世史
研究と資料
5 『
研究と資料
』の会 日本中世法体系成立史論
74. 坂内 三彦 古代の国衙行政と国判
刊行年:1987/03
データ:日本古代・中世史
研究と資料
2 『
研究と資料
』の会 越前伏弁書
75. 青柳 隆志 朗詠曲「嘉辰令月」の唱法.-その変遷をめぐって
刊行年:1993/12
データ:梁塵
研究と資料
11 中世歌謡研究会 日本朗詠史-研究篇
76. 青柳 隆志 『朗詠要集』考
刊行年:1994/12
データ:梁塵
研究と資料
12 中世歌謡研究会 日本朗詠史-研究篇
77. 青柳 隆志 『陽明文庫朗詠譜』考
刊行年:1995/12
データ:梁塵
研究と資料
13 中世歌謡研究会 日本朗詠史-研究篇
78. 青柳 隆志 亀山院在世の朗詠二題
刊行年:1996/12
データ:梁塵
研究と資料
14 中世歌謡研究会 日本朗詠史-研究篇
79. 鴨志田 美香 「恋の重荷」について
刊行年:1994/12
データ:梁塵
研究と資料
12 中世歌謡研究会
80. 伊藤 高広 室町小歌における京都の地理.-「朱雀」とその周辺
刊行年:2000/12
データ:梁塵
研究と資料
18 中世歌謡研究会 閑吟集|朱雀の川原|朱雀が川