日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
737件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 西 弘海 奈良時代の食器類の器名とその用途
刊行年:1979/03
データ:
研究論集
Ⅴ 奈良国立文化財研究所
62. 中島 義晴 棚田景観の文化的価値
刊行年:1999/12
データ:
研究論集
Ⅹ 奈良国立文化財研究所 コラム
63. 東野 治之 奈良平安時代の文献に現われた木簡
刊行年:1974/03
データ:
研究論集
Ⅱ 奈良国立文化財研究所 正倉院文書と木簡の研究
64. 東野 治之 長屋王家木簡管見
刊行年:2001/01
データ:
研究論集
ⅩⅡ 奈良国立文化財研究所 長屋王家木簡を探る 店|肆 長屋王家・二条大路木簡を読む|日本古代史料学
65. 趙 由典 韓国古代都城研究の成果と今後の方向
刊行年:2003/03
データ:
研究論集
ⅩⅣ 奈良文化財研究所 東アジアの古代都城
66. 山本 忠尚 舌出し獣面考
刊行年:1979/03
データ:
研究論集
Ⅴ 奈良国立文化財研究所
67. 李 恩碩 新羅王京の都市計画
刊行年:2003/03
データ:
研究論集
ⅩⅣ 奈良文化財研究所 東アジアの古代都城
68. 劉 慶柱 中国古代都城史の考古学的研究.-都城・宮城・宮殿そして宮苑問題について
刊行年:2003/03
データ:
研究論集
ⅩⅣ 奈良文化財研究所 東アジアの古代都城
69. 伊藤 敏雄|關尾 史郎 高昌楼蘭
研究論集
/侯燦(1990)
刊行年:1992/01
データ:東洋学報 73-1・2 東洋文庫 書評
70. 久徳 高文 斎宮の文学(その3)
刊行年:1979/03
データ:椙山女学園大学
研究論集
10 椙山女学園大学
71. 菊川 丞 記紀における大碓命(オホウスノミコト)伝承の「ずれ」について
刊行年:1984/05
データ:関西外国語大学
研究論集
40
72. 金谷 信之 大津皇子刑死事件考.-大伯皇女と山辺皇女、死を賭けた女の戦い
刊行年:1999/08
データ:関西外国語大学
研究論集
70 関西外国語大学|関西外国語大学短期大学部
73. 加須屋 誠 聖衆来迎寺本六道絵「人道不浄相図」考
刊行年:1994/12
データ:帝塚山学院大学
研究論集
29 帝塚山学院大学
74. 加藤 謙吉 大夫制と大夫選任氏族
刊行年:1986/12
データ:共立女子第二中学・高等学校
研究論集
9 共立女子第二中学・共立女子第二高等学校
75. 加藤 謙吉 フミヒト・馬・交通路.-フミヒトの地域分布より検出される特性について
刊行年:1995/
データ:共立女子第二中学・高等学校
研究論集
18 共立女子第二中学・共立女子第二高等学校 史
76. 井上 亘 日本古代官僚制的本質(上)(下)
刊行年:2007/10|2008/12
データ:日本
研究論集
2007|2008 南開大学日本研究院
77. 石野 智大 「隋諸葛子恒等邑義造像記」についての一考察.-開皇十三年における沂州邑義と軍人
刊行年:2006/
データ:文学
研究論集
25 明治大学大学院文学研究科
78. 伊村 吉秀 令集解「私案」と割注について
刊行年:1984/12
データ:浜松短期大学
研究論集
30 浜松短期大学
79. 秋山 和慶 『唐律疏議』に現れる「議」字の意味
刊行年:2001/
データ:法学
研究論集
14 明治大学大学院法学研究科
80. 荊木 美行 浄御原令官制の一考察.-官司の呼称とその序列を中心に
刊行年:1991/12
データ:四条畷学園女子短大
研究論集
25 官|職|司 律令官制成立史の研究