日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 山田 雄司 猿楽における祖神形成
刊行年:1994/12
データ:
社会
文化史学 33
社会
文化史学会
62. 江守 五夫|大林 太良|甲元 眞之|金 宅圭|小山 修三|佐々木 高明|杉山 晃一|千葉 徳爾|春成 秀爾|比嘉 政夫|藤井 正雄|松園 万亀雄 討論.-「採取
社会
から農耕
社会
へ」をめぐって
刊行年:1986/05
データ:『日本民俗
社会
の形成と発展-イエ・ムラ・ウジの源流を探る-』 山川出版社 考古学的視点-先史
社会
の復元
63. 瀧川 政次郎 碾磑考
刊行年:1926/07
データ:
社会
科学 2-7 日本
社会
経済史論考
64. 北島 万次 中世末期における門の存在形態.-薩摩国入来院の場合
刊行年:1963/12
データ:
社会
と伝承 7-3・4
社会
と伝承の会
65. 狩野 義章 宮城県栗原郡の古代遺跡の研究
刊行年:1960/09
データ:地域
社会
研究 9・10 東北大地域
社会
研究会
66. 櫻井 勝之進 刀禰について
刊行年:1958/01
データ:
社会
と伝承 2-1
社会
と伝承の会
67. 小森 正明 中世後期東国における借用状の一考察.-「文の身」文言の検討を中心として
刊行年:2005/03
データ:
社会
文化史学 47
社会
文化史学会
68. 笠原 幸雄 広隆寺高冠弥勒菩薩像
刊行年:1962/03
データ:弘前大学人文
社会
26 弘前大学人文
社会
学会
69. 伊藤 玄三 登米郡新田村対馬竪穴住居址調査報告
刊行年:1954/09
データ:地域
社会
研究 6 東北大地域
社会
研究会
70. 大塚 徳郎 平安末期の陸奥守及び陸奥出羽按察使
刊行年:1952/09
データ:地域
社会
研究 3・4 東北大地域
社会
研究会
71. 白井 優子 紀伊国高野山と丹生神.-十一世紀初頭の高野山の動向と伊都・那賀郡の豪族
刊行年:1982/02
データ:
社会
文化史学 19
社会
文化史学会
72. 前田 正名 平城における珍宝類の流通
刊行年:1979/03
データ:
社会
文化史学 17
社会
文化史学会
73. 樋口 大祐 野蛮としての「文化」.-アドルノと「文化批判」をめぐる覚書
刊行年:2003/
データ:
社会
学雑誌 20 神戸大学
社会
学研究会
74. 原田 敏明 明神と氏神
刊行年:1973/12
データ:
社会
と伝承 13-3・4
社会
と伝承の会
75. 原田 敏明 神社祭祀の特徴.-祭の宗教
刊行年:1974/12
データ:
社会
と伝承 14-2
社会
と伝承の会
76. 原田 敏明 村祭と娯楽
刊行年:1975/04
データ:
社会
と伝承 14-3
社会
と伝承の会
77. 原田 敏明 宗教と生活.-二つの宗教
刊行年:1975/12
データ:
社会
と伝承 14-4
社会
と伝承の会
78. 原田 敏明 祭の構造
刊行年:1977/03
データ:
社会
と伝承 15-2・3
社会
と伝承の会
79. 速水 侑 平安時代における密教と浄土教.-個人信仰の発達をめぐって
刊行年:1973/12
データ:
社会
と伝承 13-3・4
社会
と伝承の会
80. 早川 万年 『記・紀』に見える名代子代の名称をめぐって
刊行年:1983/09
データ:
社会
文化史学 20
社会
文化史学会