日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1487件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 菅原 文也
福島
県出土のまじない資料
刊行年:1985/02
データ:
福島
考古 26
福島
県考古学会 古館遺跡|御前清水遺跡|関和久上町遺跡|御山千軒遺跡|俵田遺跡|秋田城跡|斎串|刺串|懸札|形代
62. 垣内 和孝 所謂「貯蔵穴」の再検討.-
福島
県郡山市域における調査成果の分析から
刊行年:1994/03
データ:
福島
考古 35
福島
県考古学会 郡と集落の古代地域史
63. 高松 俊雄
福島
県内の郡衙推定遺跡について.-研究の現状と問題・課題
刊行年:1976/02
データ:
福島
考古 17
福島
県考古学会 清水台遺跡|上人壇廃寺|関和久遺跡|根岸遺跡|郡遺跡
64. 岩越 二郎
福島
県出土の承安元年箆書経筒
刊行年:1954/03
データ:
福島
史学研究 4
福島
史学会
65. 鈴木 啓
福島
県における中世城館研究の動向
刊行年:1980/11
データ:
福島
史学研究 復刊29・30
福島
史学会
66. 梅宮 茂 浄土教図・繍仏等より考察した
福島
県弥陀三尊来迎石塔の諸相.-昭和39年日本考古学協会発表の旧稿復刊を兼て補足
刊行年:1992/03
データ:
福島
考古 33
福島
県考古学会 昭和39年日本考古学協会発表の旧稿復刊を兼ねて補足
67. 梅宮 茂
福島
県発見の埴輪について
刊行年:1956/11
データ:
福島
考古学会々報 2
福島
県考古学会
68. 小林 清治
福島
県のあゆみ
刊行年:1978/10
データ:『
福島
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
69. 梅宮 茂
福島
県の装飾古墳
刊行年:1978/10
データ:『
福島
県の歴史と風土』 創土社 歴史編 コラム
70. 岩崎 敏夫
福島
県のことば(会津地方)
刊行年:1978/10
データ:『
福島
県の歴史と風土』 創土社 民俗編
71. 山口 弥一郎
福島
県のくらし(みちのくの入口)
刊行年:1978/10
データ:『
福島
県の歴史と風土』 創土社 民俗編
72.
福島
雅儀 復元的観点による竪穴住居跡の発掘調査
刊行年:2005/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2004
福島
県教育委員会
73. 木本 元治
福島
の黎明-原始(赤土の中の文化)
刊行年:1978/10
データ:『
福島
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
74. 木本 元治|柴田 俊彰
福島
の黎明-原始(農耕のはじまり)
刊行年:1978/10
データ:『
福島
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
75. 日下部 善己|目黒 吉明
福島
の黎明-原始(縄文土器と狩猟生活)
刊行年:1978/10
データ:『
福島
県の歴史と風土』 創土社 歴史編
76.
福島
雅儀 炉壁、羽口、鉄滓などからみた古代製鉄炉の技術革新
刊行年:2007/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2006
福島
県文化振興事業団|
福島
県文化財センター白河館(まほろん)
77. 森 幸彦 「古墳時代象嵌資料の研究復元制作」の企画|
福島
県内出土の象嵌資料|象嵌復元遺物からのメッセージ
刊行年:2004/03
データ:
福島
県文化財センター白河館研究紀要 2003
福島
県教育委員会
福島
県内出土古墳時代象嵌資料の研究復元制作
78. 仲田 佐和子 絵巻物にみる古代末から中世の下駄
刊行年:1998/03
データ:
福島
考古 39
福島
県考古学会
79. 小林 謙一|今村 峯雄
福島
県玉川村栗木内遺跡出土炭化種子の炭素年代測定
刊行年:2003/03
データ:『
福島
空港・あぶくま南道路遺跡発掘調査報告』 14
福島
県教育委員会|
福島
県文化振興事業団|
福島
県土木部 炭素14年代測定と考古学-国立歴史民俗博物館研究業績集
80. 五十嵐 純一|渡部 賢史
福島
県河東町 郡山遺跡
刊行年:2005/10
データ:『日本考古学協会2005年度
福島
大会シンポジウム資料集』 日本考古学協会2005年度
福島
大会実行委員会 シンポジウム2「7世紀の東日本-変革期の諸相-」(陸奥南部の諸相)