日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
104件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61.
篠川
賢
国造田と郡司職分田
刊行年:2013/05
データ:『国造制の研究』 八木書店 コラム
62.
篠川
賢
『日本霊異記』における婚姻・家族形態について
刊行年:1985/03
データ:成城短期大学紀要 16 成城短期大学研究室
63.
篠川
賢
石川麻呂滅亡事件.-蘇我倉山田石川麻呂・蘇我興志
刊行年:1987/12
データ:歴史読本 32-24 新人物往来社
64.
篠川
賢
鉄刀銘の世界|五世紀後半の古墳
刊行年:1988/02
データ:『古代を考える 雄略天皇とその時代』 吉川弘文館 稲荷山|江田
65.
篠川
賢
「国造本紀」についての二、三の問題
刊行年:1989/03
データ:成城短期大学紀要 20 成城短期大学
66.
篠川
賢
景行天皇の実像.-皇子分封説話
刊行年:1989/06
データ:歴史読本 34-11 新人物往来社
67.
篠川
賢
乙巳の変と「大化」の新政権
刊行年:1992/03
データ:成城短期大学紀要 23 成城短期大学
68.
篠川
賢
国造はどのようにして地域を支配したか
刊行年:1993/03
データ:『新視点日本の歴史』 2 新人物往来社
69.
篠川
賢
皇統の原理と「不改常典」
刊行年:1995/03
データ:『日本古代の社会と政治』 吉川弘文館
70.
篠川
賢
小林敏男『古代王権と県・県主制の研究』
刊行年:1995/06
データ:歴史学研究 672 青木書店
71.
篠川
賢
騎馬民族説|国造制|磐井の乱|屯倉
刊行年:1995/09
データ:『日本古代史研究事典』 東京堂出版 Ⅰ
72.
篠川
賢
評制の成立過程について.-国造制との関係を中心に
刊行年:1996/03
データ:成城文芸 154 成城大学文芸学部
73.
篠川
賢
倭の五王研究の軌跡.-江戸時代から現在まで
刊行年:1996/04
データ:歴史と旅 23-6 秋田書店
74.
篠川
賢
山上碑を読む.-「佐野三家」を中心として
刊行年:1999/07
データ:『東国石文の古代史』 吉川弘文館 古代東国の石文を読みなおす
75.
篠川
賢
野中寺弥勒菩薩像銘の「中宮天皇」
刊行年:2000/08
データ:『美術史論叢-造形と文化』 雄山閣出版
76.
篠川
賢
黛弘道編『古代国家の政治と外交』
刊行年:2001/12
データ:日本歴史 643 吉川弘文館 書評と紹介
77.
篠川
賢
義江明子著『日本古代系譜様式論』
刊行年:2002/11
データ:古文書研究 56 日本古文書学会(発行)|吉川弘文館(発売) 書評と紹介
78.
篠川
賢
高寛敏著『倭国王統譜の形成』
刊行年:2002/12
データ:日本歴史 655 吉川弘文館 書評と紹介
79.
篠川
賢
『隋書』倭国伝の「軍尼」と「国」
刊行年:2003/10
データ:日本歴史 665 吉川弘文館 研究余録
80.
篠川
賢
国造の「氏姓」と東国の国造制
刊行年:2005/10
データ:『王権と信仰の古代史』 吉川弘文館 ウジ・カバネ制の構造