日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
87件中[61-80]
0
20
40
60
80
61.
米澤
康
郡司氏族の系譜(一)(二).-越前・越中の場合
刊行年:1963/03|05
データ:続日本紀研究 10-2・3|4・5 続日本紀研究会 越中古代史の研究-律令国家展開過程における地方史研究の一齣
62.
米澤
康
笠朝臣蓑麻呂墾田をめぐる一考察
刊行年:1963/06
データ:越中史壇 25 越中史壇会 越中古代史の研究-律令国家展開過程における地方史研究の一齣
63.
米澤
康
仁寿三年『大和国佐山郷長解』の原本
刊行年:1966/09
データ:日本歴史 220 吉川弘文館 研究余録
64.
米澤
康
貞観八年十月八日の太政官符について
刊行年:1966/10
データ:富山史壇 35 越中史壇会 国司博士医師交替丁
65.
米澤
康
『文徳実録』天安元年七月甲辰条について
刊行年:1967/08
データ:日本歴史 231 吉川弘文館 研究余録
66.
米澤
康
四天王寺の越中墾田.-その成立年次と故地
刊行年:1968/11
データ:砺波地方史研究 6 砺波地方史研究会
67.
米澤
康
『和名抄』越中国礪波郡の大野郷について
刊行年:1968/12
データ:富山史壇 42 越中史壇会
68.
米澤
康
「続紀」神護慶雲元年十一月壬寅条の在地史料
刊行年:1969/02
データ:続日本紀研究 143 続日本紀研究会 四天王寺墾田 北陸古代の政治と社会
69.
米澤
康
倭の五王.-応神・仁徳朝の成立
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1 学習研究社
70.
米澤
康
沼河比売神婚伝承の一考察
刊行年:1971/01
データ:信濃 23-1 信濃史学会 日本古代の神話と歴史
71.
米澤
康
神済考.-古代北陸道研究の一齣
刊行年:1971/06
データ:『一志茂樹博士喜寿記念論集』 信濃史学会
72.
米澤
康
継体天皇の出身地をめぐる異伝について
刊行年:1979/06
データ:信濃 31-6 信濃史学会 日本古代の神話と歴史
73.
米澤
康
大宝二年の越中国四郡分割をめぐって
刊行年:1980/06
データ:信濃 32-6 信濃史学会
74.
米澤
康
塚口義信著『神功皇后伝説の研究』
刊行年:1983/05
データ:日本文化史研究 5 帝塚山短期大学日本文化史学会
75.
米澤
康
振媛の桑梓.-継体伝承に関する一考察
刊行年:1992/05
データ:『日本書紀研究』 18 塙書房 日本古代の神話と歴史
76.
米澤
康
所謂備前国風土記逸文の一考察.-その伝承史料的価値について
刊行年:1957/07
データ:神道史研究 5-4 神道史学会 日本古代の神話と歴史
77.
米澤
康
三品彰英博士『出雲国ゆずり神話について-その歴史的再編成』
刊行年:1958/04
データ:日本上古史研究 2-4 日本上古史研究会
78.
米澤
康
越中国東大寺領庄園絵図の人人.-八世紀における越中在地情勢の一考察
刊行年:1964/03
データ:地方史研究 14-1 地方史研究協議会 越中古代史の研究-律令国家展開過程における地方史研究の一齣
79.
米澤
康
高瀬神社の創祀と発展.-越中国式内社の一考察
刊行年:1967/03
データ:神道史研究 15-2 神道史学会
80.
米澤
康
四道将軍派遣伝説の一考察.-特に大彦命の伝承を中心として
刊行年:1968/02
データ:軍事史学 12 軍事史学会