日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
166件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
61. 高橋 照彦 仏像荘厳としての
緑
釉水波文
刊行年:2003/03
データ:『日本上代における仏像の荘厳』 (鷲塚 泰光(奈良国立博物館))
62. 高島
緑
雄 中世における香取社領と村落
刊行年:1961/02
データ:地方史研究 11-1 地方史研究協議会
63. 高島
緑
雄 市街地に溜池の跡を探す
刊行年:1973/04
データ:地方史研究 23-2 地方史研究協議会 関東中世水田の研究-絵図と地図にみる村落の歴史と景観
64. 關尾 史郎 さあ、五十嵐の
緑
のなかで
刊行年:2008/07
データ:『新潟大学人文学部GUIDEBOOK2009』 新潟大学人文学部
65. 須原
緑
鹿毛馬神籠石の調査
刊行年:1998/01
データ:日本歴史 596 吉川弘文館 文化財レポート
66. 杉本 一樹 絵紙・色麻紙・
緑
金箋
刊行年:2001/11
データ:白い国の詩 543 東北電力株式会社 正倉院宝物
67. 杉山
緑
道綱母と兼家
刊行年:1967/02
データ:学習院大学国語国文学会誌 10 学習院大学国語国文学会
68. 西川 明彦 紅牙撥鏤尺・
緑
牙撥鏤尺
刊行年:1997/12
データ:白い国の詩 496 東北電力株式会社 正倉院宝物
69. 楢崎 彰一 斎王宮址の
緑
釉陶器
刊行年:1976/06
データ:保存の声 1 伊勢斎王宮の歴史と保存
70. 中山
緑
朗 「類聚名義抄」の形容詞
刊行年:1978/01
データ:学苑 457 昭和女子大学近代文化研究所
71. 中野 勇 武蔵国分寺横穴と
緑
釉壺
刊行年:1955/06
データ:武蔵野 34-2 武蔵野文化協会
72. 中嶌 陽太郎 中野遺跡出土の
緑
釉陶器
刊行年:1986/06
データ:『長岡京古文化論叢』 同朋舎出版
73. 寺島 孝一 平安京出土の
緑
釉陶器
刊行年:1976/02
データ:考古学雑誌 61-3 日本考古学会
74. 尾野 善裕 古代
緑
釉陶器生産の終焉.-院政期の尾張における
緑
釉陶器・円塔生産の可能性
刊行年:2003/01
データ:考古学雑誌 87-1 日本考古学会 研究ノート
75. 肥塚 隆保|金子 裕之 山内資料の
緑
釉とその成分
刊行年:1997/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1997-Ⅰ 奈良国立文化財研究所
76. 菊池 啓治郎
緑
釉陶器片について.-秋子沢遺跡出土
刊行年:1968/04
データ:北奥古代文化 1 北奥古代文化研究会 北上
77. 柴尾 俊介 北九州市域出土の
緑
釉陶器とその周辺
刊行年:1988/02
データ:古文化談叢 19 九州古文化研究会
78. 佐藤 雅彦
緑
釉貼花文の壺 北朝末―隋
刊行年:1968/06
データ:古美術 22 三彩社 名品鑑賞
79. 小西 甚一 柳は
緑
花は紅.-断絶の形而上学
刊行年:1973/10
データ:中央公論歴史と人物 3-10 中央公論社
80. 泉 雄二 斎宮跡の三彩陶器と
緑
釉陶器
刊行年:2011/05
データ:考古学ジャーナル 613 ニュー・サイエンス社