日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
119件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 古橋 信孝 古今和歌集と伝承歌謡
刊行年:1987/03
データ:『一冊の講座・古今和歌集』 有精堂出版
62. 編集部 日本誕生のドラマを再現する!.-新しい時代区分による〝逆転の日本史〟をめざして
刊行年:1998/12
データ:『日本誕生の謎を解く本』 洋泉社
63. 原 佑 現代における歴史意識の展開
刊行年:1962/06
データ:『世界の歴史』 別巻 筑摩書房
64. 林 健太郎 ロストウの歴史理論と唯物史観
刊行年:1962/06
データ:『世界の歴史』 別巻 筑摩書房
65. 前川 貞次郎 ヨーロッパ史への反省と批判
刊行年:1962/06
データ:『世界の歴史』 別巻 筑摩書房
66. 村瀬 敏夫 古今和歌集の成立年代と時代背景
刊行年:1987/03
データ:『一冊の講座・古今和歌集』 有精堂出版
67. 安田 尚道 三宝絵の絵と絵解き
刊行年:1985/09
データ:『一冊の講座・絵解き』 有精堂出版
68. 矢田 俊隆 世界史におけるヨーロッパ
刊行年:1962/06
データ:『世界の歴史』 別巻 筑摩書房
69. 田中 新一 古今和歌集と年中行事
刊行年:1987/03
データ:『一冊の講座・古今和歌集』 有精堂出版
70. 棚木 恵子 古今和歌集と民間信仰
刊行年:1987/03
データ:『一冊の講座・古今和歌集』 有精堂出版
71. 遠山 美都男∥加賀 新一郎(構成) 中大兄皇子とは何者か?.-「日本」を誕生させた〝三大事件〟の真相に迫る!
刊行年:1998/12
データ:『日本誕生の謎を解く本』 洋泉社 大王の時代②
72. 山本 幸司∥石川 清(構成) 天武は日本建国の英雄だった!.-日本最初の「天皇」はいかにして生まれたのか?
刊行年:1998/12
データ:『日本誕生の謎を解く本』 洋泉社 日本・天皇時代①
73. 山本 新 世界史像の再編成
刊行年:1962/06
データ:『世界の歴史』 別巻 筑摩書房
74. 吉海 直人 古今和歌集と伝承文学
刊行年:1987/03
データ:『一冊の講座・古今和歌集』 有精堂出版
75. 吉川 幸次郎 中国における人と歴史の概念
刊行年:1962/06
データ:『世界の歴史』 別巻 筑摩書房
76. 川口 勝康∥編集部(構成) 「鉄剣銘文」が雄弁に語る〝倭の五王〟の謎.-王朝交替ではなかった!
刊行年:1998/12
データ:『日本誕生の謎を解く本』 洋泉社 前方後円墳・倭の五王時代②
77. 桜井 好朗 〝中世〟という時代.-一九八九年に
刊行年:1989/08
データ:『時代別日本文学史事典』 中世編 有精堂出版 儀礼国家の解体-中世文化史論集
78. 坂本 和子 日本神話における葬送儀礼
刊行年:1976/12
データ:『講座日本の神話』 3 有精堂出版
79. シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア 地中海文明と古代ペルシャ、そして日本の唐物.-フェルナン・ブローデル、尾河直哉訳『地中海の記憶-先史時代と古代』/ベルトルト・ラウファー、杉穎夫訳『古代イランの文明史への中国の貢献-とくに栽培植物と産物の由来について』/エドワード・H・シェーファー、吉田真弓・伊原弘訳『サマルカンドの金の桃-唐代の異国文物の研究』
刊行年:2012/05
データ:アジア遊学 150 勉誠出版
80. 大久間 喜一郎 日本神話における火の神
刊行年:1976/12
データ:『講座日本の神話』 3 有精堂出版