日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
135件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 増田 美子 古代における頭装具.-〝うず〟を中心として
刊行年:1986/03
データ:服飾
美学
15 服飾
美学
会(お茶の水女子大学内) 古代服飾の研究-縄文から奈良時代
62. 増田 美子 日本古代における喪服の研究.-白系統~黒系統への変化を中心にして
刊行年:1992/03
データ:服飾
美学
21 服飾
美学
会(お茶の水女子大学内)
63. 増田 美子 冠位十二階から大化以降の位階制への移行.-虎尾達哉氏の批判に答えて
刊行年:1995/03
データ:服飾
美学
24 服飾
美学
会(お茶の水女子大学内)
64. 成田 汀 平安朝服飾における麹塵と青色について
刊行年:1987/
データ:服飾
美学
16
65. 木村 重信 雛人形
刊行年:2000/11
データ:日本の
美学
31 ぺりかん社 エッセイ
66. 河添 房江 花の喩の系譜.-源氏物語の位相
刊行年:1984/10
データ:日本の
美学
3 ぺりかん社 源氏物語の喩と王権
67. 佐野 みどり 文字と絵と
刊行年:2000/03
データ:日本の
美学
30 ぺりかん社
68. 後藤 祥子 河原の院「塩釜」庭園の命名者
刊行年:2000/03
データ:日本の
美学
30 ぺりかん社
69. 有馬 賴底 禅の行事
刊行年:2000/11
データ:日本の
美学
31 ぺりかん社 エッセイ
70. 秋山 虔 恋愛文学としての源氏物語
刊行年:1987/11
データ:日本の
美学
11 ぺりかん社
71. 岡本 光平 文字から見た日本
刊行年:2000/03
データ:日本の
美学
30 ぺりかん社
72. 林 雅彦 「道成寺縁起」のことばと絵画.-絵解きを視座にしつつ
刊行年:2000/03
データ:日本の
美学
30 ぺりかん社
73. 橋本 典子 反復と非日常性の場
刊行年:2000/11
データ:日本の
美学
31 ぺりかん社
74. 益田 勝実 神々の愛.-日本神話に見る
刊行年:1987/11
データ:日本の
美学
11 ぺりかん社
75. 田中 貴子 涅槃会の春
刊行年:2000/11
データ:日本の
美学
31 ぺりかん社
76. 高階 秀爾|大橋 良介|田中 優子|橋本 典子 年中行事の文化論
刊行年:2000/11
データ:日本の
美学
31 ぺりかん社 座談会
77. 須藤 弘敏 来迎の夢・影向の幻
刊行年:1991/07
データ:日本の
美学
17 ぺりかん社
78. 鈴木 日出男 王朝の宴
刊行年:1986/08
データ:日本の
美学
8 ぺりかん社
79. 鈴木 博之 「年中行事絵巻」から
刊行年:2000/11
データ:日本の
美学
31 ぺりかん社 エッセイ
80. 横田 淑子 歌謡のりずむ.-古代歌謡の定型を探る
刊行年:1989/01
データ:日本の
美学
13 ぺりかん社