日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
575件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 前沢 和之 遺跡の時代から史料の時代へ
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
序章
62. 前沢 和之 「上野国交替実録帳」郡衙項についての覚書
刊行年:1978/03
データ:
群馬県
史研究 7
群馬県
〔上野国交替実録帳〕九条家本延喜式巻卅八裏文書釈文
63. 佐藤 宗諄 親王任国制の成立と国衙
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の衰退と上野国
64. 佐藤 宗諄 律令制解体期の東国
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の崩壊と上野国
65. 柏瀬 和彦 写経活動と天台・真言宗の進出(仏教の浸透と山上多重塔)
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の衰退と上野国
66. 石川 克博 地方支配体制の整備(律令体制と上野国|奈良時代の上野国司|上野国府と郡衙)
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の展開と上野国
67. 井上 唯雄 手工業生産の発展(上野国の手工業|製鉄業)
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の展開と上野国
68. 井上 唯雄 集落の構成と生活
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の衰退と上野国
69. 井上 唯雄 信仰の遺産(山岳寺院)
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の崩壊と上野国
70. 井上 唯雄|松田 猛 上野国の人々と生活(出土文字資料と文字の普及)
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の展開と上野国
71. 岡部 央 信仰の遺産(古代の仏像彫刻)
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の崩壊と上野国
72. 岡田 隆夫 条里と景観|群馬郡の条里|群馬郡以外の条里
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
特論 上野国の条里制
73. 大江 正行 手工業生産の発展(窯業)
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の展開と上野国
74. 星野 良作 大化改新と壬申の乱
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
古代国家の形成と上毛野国
75. 北條 秀樹 上野国の人々と生活(律令税制と農民の負担)|上野国の封戸・荘園・御厨
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の展開と上野国
76. 北條 秀樹 上野国の封戸・荘園・御厨
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の崩壊と上野国
77. 前沢 和之 仏教の展開と国分寺
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の展開と上野国
78. 前沢 和之 写経活動と天台・真言宗の進出(安倍朝臣小水麿経をめぐって)
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の衰退と上野国
79. 関口 功一 山ノ上碑の建立(山ノ上碑の研究と問題点)|七世紀以前の上毛野氏
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
古代国家の形成と上毛野国
80. 関口 功一 多胡碑と金井沢碑(多胡碑・金井沢碑の研究と問題点|多胡郡の設置)|八世紀の上毛野氏
刊行年:1991/05
データ:『
群馬県
史』 通史編2
群馬県
律令体制の展開と上野国