日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
200件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 渋谷 敏己 山形県の板碑研究の現状と課題
刊行年:1995/03
データ:
羽陽文化
138 山形県文化財保護協会
62. 佐藤 禎宏 出羽国井口国府と高敞国府
刊行年:1998/03
データ:
羽陽文化
142 山形県文化財保護協会
63. 佐藤 東一 栄村の祝部式土器
刊行年:1954/04
データ:
羽陽文化
22 山形県文化財保護協会
64. 佐藤 東一|酒井 忠治|武田 好吉 逞しい金峰修験の遺物
刊行年:1970/03
データ:
羽陽文化
85 山形県文化財保護協会 金峰山総合調査報告(其三)
65. 佐藤 東一|酒井 忠治|武田 好吉 金峰神社の彫刻
刊行年:1970/11
データ:
羽陽文化
87 山形県文化財保護協会 金峰山総合調査報告(其四) 慈覚大師の開基といわれる旧如意輪観音堂について
66. 佐藤 榮太 山寺の経塚に就ての一考察
刊行年:1950/08
データ:
羽陽文化
7 山形県文化財保護協会
67. 佐藤 榮太 藤原期の仏教文化.-深山観音堂に就て
刊行年:1951/01
データ:
羽陽文化
9 山形県文化財保護協会
68. 佐藤 榮太 柏倉寺山の仏教遺跡|梨郷小松添川附近調査
刊行年:1951/08
データ:
羽陽文化
11 山形県文化財保護協会 調査報告
69. 佐藤 榮太 飽海郡内の仏教遺跡
刊行年:1952/05
データ:
羽陽文化
14 山形県文化財保護協会 調査報告
70. 佐藤 庄一 山形市大曾根条里遺構・下反田遺跡調査概要
刊行年:1973/10
データ:
羽陽文化
96 山形県文化財保護協会
71. 佐藤 庄一 よみがえる古代東北の集落.-昭和六十三年度の発掘調査から
刊行年:1986/03
データ:
羽陽文化
121 山形県文化財保護協会 押出遺跡|生石2遺跡
72. 酒井 忠一 二つの大陸遺物
刊行年:1999/03
データ:
羽陽文化
143 山形県文化財保護協会 縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺
73. 斎藤 政蔵 保宝士野の話(上)(下)
刊行年:1977/02|07
データ:
羽陽文化
105|106 山形県文化財保護協会
74. 加藤 和徳 新発見の板碑(一)~(七)
刊行年:1993/02-1999/03
データ:
羽陽文化
134|137|139・140|141~143 山形県文化財保護協会
75. 加藤 和徳 尾花沢市中島の「永禄二年銘板碑」について.-原田傳六氏の報告から
刊行年:1994/01
データ:
羽陽文化
136 山形県文化財保護協会
76. 加藤 和徳 置賜地方の「厨子(龕殿)型」板碑
刊行年:1995/03
データ:
羽陽文化
138 山形県文化財保護協会
77. 加藤 稔 最上川流域での大型古墳出現の意義(上)(中)|同(補説)|同(補説二)
刊行年:1979/03-1992/03
データ:
羽陽文化
109|111|113|132 山形県文化財保護協会
78. 加藤 稔 私の古代出羽国府遷移論.-佐藤禎宏氏「出羽国井口国府と高敞国府」に応える
刊行年:2000/03
データ:
羽陽文化
144 山形県文化財保護協会
79. 柏倉 亮吉 雪の寺々址の発掘
刊行年:1949/08
データ:
羽陽文化
1-3 山形県文化財保護協会 雪野寺
80. 柏倉 亮吉 庄内地方の古代遺跡
刊行年:1952/05
データ:
羽陽文化
14 山形県文化財保護協会 調査報告