日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
436件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 遠藤 巖 平賀郡惣領
職
をめぐって
刊行年:1981/02
データ:『秋田地方史論集』 みしま書房 出羽国平賀郡
62. 梅田 千尋 興福寺大行事
職
考
刊行年:2007/10
データ:『南都寺院文書の世界』 思文閣出版 興福寺とその周辺
63. 梅原 猛 大
職
冠の謎
刊行年:1971/08
データ:歴史読本 16-8 新人物往来社 特別特集読物 塔|歴史読本33-7
64. 林 文子
職
衆僧歴一覧
刊行年:1999/10
データ:南都仏教 77 東大寺図書館
65. 白山 芳太郎
職
原抄の成立
刊行年:1974/06
データ:皇学館論叢 7-3 皇学館大学人文学会
66. 瀧川 政次郎 法王と法王宮
職
刊行年:1954/06
データ:史林 37-3 史学研究会 律令諸制及び令外官の研究(法制史論叢第四冊)
67. 瀧川 政次郎 摂津
職
の夷俘
刊行年:1958/02
データ:続日本紀研究 5-2 続日本紀研究会
68. 徳永
職
男 古代文化の推移
刊行年:1972/03
データ:『鳥取県史』 1 鳥取県
69. 岡村 幸子
職
御曹司について.-中宮
職
庁と公卿直盧
刊行年:1996/11
データ:日本歴史 582 吉川弘文館
70. 松本 政春 京
職
兵士と軍団.-京
職
兵士の補給源
刊行年:2017/
データ:日本歴史 831 吉川弘文館 律令国家軍制の構想と展開
71. 田中 大喜 惣領
職
の成立と「
職
」の変質
刊行年:2009/03
データ:歴史学研究 851 青木書店
72. 田沼 睦 室町幕府諸
職
表|三管四
職
一覧
刊行年:1984/01
データ:『日本史総覧』 Ⅱ 新人物往来社
73. 市川 理恵 日本古代における「都市民」の成立.-坊令・保刀禰を中心に
刊行年:2003/01
データ:ヒストリア 183 大阪歴史学会 古代・部会報告 古代日本の京
職
と京戸
74. 久保木 哲夫 八曲小屏風|源氏物語切|新古今集切(道也切)|源氏物語歌切(松尾切)|風雅集切|古筆張交六曲小屏風|新続古今集切(仏光寺切)|後拾遺集切(八幡切)|千載集切(八幡切)|後拾遺集切(八幡切)|飛鳥井雅康筆勅撰集巻首和歌切|同|歌切(如意宝集切)
刊行年:1999/08
データ:『皇室の至宝 東山御文庫御物』 2 毎日新聞社 図版解説 古筆切|大
職
冠経切
75. 市川 理恵 日唐における東西市の管理体制
刊行年:2003/03
データ:学習院史学 41 学習院大学史学会 古代日本の京
職
と京戸
76. 伊佐治 康成 日本古代「ソノ」の基礎的考察
刊行年:2000/03
データ:学習院史学 38 学習院大学史学会 皇后宮
職
|造東大寺司|長屋王家
77. 小山田 和夫 内供奉十禅師考
刊行年:1982/03
データ:立正史学 51 立正大学史学会 智証大師円珍の研究
78. 奥野 中彦 御成敗式目第四二条の規定をめぐって.-中世の所有と法についての一試論
刊行年:1969/05
データ:史林 52-4 史学研究会 名主|名田|農民的
職
|中世的身分 中世国家成立過程の研究
79. 遠藤 慶太 正倉院文書による写経事業の復原方法覚書
刊行年:2006/12
データ:日本学研究 9 金沢工業大学日本学研究所 間写|写経所|皇后宮
職
|造東大寺司
80. 橋本 玲子 いわき市荒田目条里遺跡出土木簡の意義
刊行年:1997/02
データ:いわき市教育文化事業団研究紀要 8 いわき市教育文化事業団 郡司
職
田|家