日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1534件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 駒井 和愛 中国の考古学界
刊行年:1957/11
データ:
自然
? 中国都城・渤海研究
62. 藤原 宏志 古代稲作と田・畑
刊行年:1981/09
データ:
自然
36-9
63. 橋本 進吉 下河辺長流の万葉集管見に就いて
刊行年:1923/09
データ:
自然
2-1 伝記・典籍研究
64. 橋本 進吉 下河辺長流の材林和歌抄
刊行年:1924/03
データ:
自然
3-2 伝記・典籍研究
65. 三辻 利一 古代土器の産地を探る
刊行年:1981/06
データ:
自然
36-6
66. 杉江 重誠 日本古代のガラス
刊行年:1949/04
データ:
自然
4-4
67. 吉崎 昌一 新大陸の住人はどこからきたか?.-旧大陸からの移動路を究める考古学
刊行年:1965/04
データ:
自然
20-4
68. 寺田 寅彦 緒言|日本の
自然
|日本人の日常生活|日本人の精神生活|結語
刊行年:1935/10
データ:『岩波講座東洋思潮』 第12回配本 岩波書店 東洋思想の諸問題
69. 小町谷 照彦 平安朝文学における
自然
観
刊行年:2002/06
データ:『源氏物語研究集成』 10 風間書房
70. 小松 茂人 「軍記物」における
自然
環境の表現
刊行年:1962/09
データ:文芸研究 42 日本文芸研究会 中世軍記物の研究 続
71. 小林 達雄 縄文時代の「
自然
の社会化」
刊行年:1995/12
データ:季刊考古学 別冊6 雄山閣出版
72. 高倉 洋彰 椎葉の
自然
と文化
刊行年:1998/05
データ:文明のクロスロード 60 博物館等建設推進九州会議 文明のクロスロード60
73. 高倉 洋彰 五島列島の
自然
と文化
刊行年:2000/09
データ:文明のクロスロード 67 博物館等建設推進九州会議 文明のクロスロード67
74. 町田 洋 巨大噴火が
自然
と文化に与えた影響
刊行年:2001/03
データ:『日本先史時代の
自然
と文化的環境の研究』 (小泉 格(北海道大学)) 火山災害の編年 十和田a|白頭山
75. 稲岡 耕二編∥稲岡 耕二|岩下 武彦|大畑 幸恵|小川 靖彦|神野志 隆光|品田 悦一|鉄野 昌弘|西澤 一光|矢嶋 泉|柳沢 朗 万葉集
自然
表現事典
刊行年:1988/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 33-1 学燈社
76. 小島 浩之 人文科学と
自然
言語処理.-総論にかえて
刊行年:2005/10
データ:漢字文献情報処理研究 6 好文出版 人文科学研究と
自然
言語処理
77. 近藤 泰弘
自然
言語処理と文献学研究.-日本語研究を中心に
刊行年:2005/10
データ:漢字文献情報処理研究 6 好文出版 人文科学研究と
自然
言語処理
78. 桜井 満 東歌と
自然
.-植物のいのちとともに
刊行年:1993/04
データ:『古代文学講座』 2 勉誠社 万葉集の民俗学的研究
79. 笠原 安夫 埋蔵種子分析による古代農耕の検証(2).-菜畑遺跡の作物と雑草の種類および渡来経路
刊行年:1984/07
データ:『古文化財の
自然
科学的研究』 同朋舎 生業|(1)は『考古学・美術史の
自然
科学的研究』1980、学振所収
80. 瀬川 拓郎 上川アイヌの社会と交易適応としてのサケ漁(上川アイヌの集落と生業の概要)|流通手段としての丸木舟からみたアイヌ地域社会の形成(河川交通からみた羊蹄山麓におけるアイヌ地域社会の不在)
刊行年:2005/12
データ:『アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と
自然
利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道出版企画センター アイヌ文化の
自然
利用