日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
88件中[61-80]
0
20
40
60
80
61. 田中 卓 日本紀弘仁講書と新撰姓氏録の撰述.-平安時代初期の歴史精神についての一考察
刊行年:1950/04
データ:芸林 1-1 芸林会 日本古典の研究|田中卓
著作集9
新撰姓氏録の研究
62. 田中 卓 新撰姓氏録の基礎研究.-原本と抄本に関する問題
刊行年:1953/04
データ:大阪社会事業短期大学紀要 Ⅱ 日本古典の研究|田中卓
著作集9
新撰姓氏録の研究
63. 田中 卓 新撰姓氏録における天神・天孫・地祇を論じて天穂日命に及ぶ
刊行年:1958/09
データ:『千家尊宣先生還暦記念神道論文集』 神道学会 日本国家成立の研究|田中卓
著作集9
新撰姓氏録の研究
64. 田中 卓 新撰姓氏録における皇別の系譜
刊行年:1973/04
データ:皇学館論叢 6-2 皇学館大学人文学会 日本国家成立の研究|田中卓
著作集9
新撰姓氏録の研究
65. 坂本 太郎 菅公と酒
刊行年:1961/04
データ:史学文学 3-3 続群書類従完成会 歴史随想 菅公と酒|坂本太郎
著作集9
聖徳太子と菅原道真
66. 井上 光貞 藤原時代の浄土教
刊行年:1948/01
データ:歴史学研究 131 岩波書店 日本浄土教成立史の研究|日本名僧論集4|井上光貞
著作集9
古代仏教の展開
67. 井上 光貞 浄土教の成立
刊行年:1948/09
データ:『日本歴史学講座』 学生書房 日本古代仏教の展開|井上光貞
著作集9
古代仏教の展開
68. 井上 光貞 浄土教の諸問題.-田村圓澄氏「日本仏教思想史研究・浄土教篇」に寄せて
刊行年:1960/05
データ:歴史学研究 241 青木書店 日本古代仏教の展開|井上光貞
著作集9
古代仏教の展開
69. 井上 光貞 聖徳太子
刊行年:1965/04
データ:『大和奈良朝 その実力者たち』 人物往来社 日本古代仏教の展開|井上光貞
著作集9
古代仏教の展開
70. 井上 光貞 一遍と法然・親鸞
刊行年:1971/01
データ:日本思想大系月報 9 岩波書店 10法然 一遍 日本古代仏教の展開|井上光貞
著作集9
古代仏教の展開
71. 石母田 正 平氏政権の総官職設置
刊行年:1959/07
データ:歴史評論 107 春秋社 鎌倉政権(論集日本歴史4)|石母田正
著作集9
中世国家成立史の研究
72. 石井 進 よみがえる中世都市鎌倉
刊行年:1990/05
データ:歴史分科学会研究報告 18 講演 中世史を考える-社会論・史料論・都市論|石井進
著作集9
中世都市を語る
73. 石井 進 一の谷中世墳墓群遺跡の歴史的背景
刊行年:1993/07
データ:『一の谷中世墳墓群遺跡-磐田市水堀土地区画整理事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書』 本文編 磐田市教育委員会 中世都市と一の谷墳墓群|石井進
著作集9
中世都市を語る
74. 石井 進 復元された戦国の城下町 一乗谷
刊行年:1995/06
データ:『中世の風景を読む』 4 新人物往来社 石井進
著作集9
中世都市を語る
75. 石井 進 地方都市としての国府
刊行年:1995/09
データ:『中世都市研究』 2 新人物往来社 石井進
著作集9
中世都市を語る
76. 石井 進 中世都市論の課題
刊行年:2000/09
データ:『中世都市研究』 7 新人物往来社 石井進
著作集9
中世都市を語る
77. 石井 進 都市鎌倉における「地獄」の風景
刊行年:1981/07
データ:『御家人制の研究』 吉川弘文館 展望日本歴史9中世社会の成立|石井進
著作集9
中世都市を語る
78. 石井 進 鎌倉に入る道・鎌倉のなかの道
刊行年:1981/09
データ:is 14 ポーラ文化研究所 鎌倉武士の実像-合戦と暮しのおきて|石井進
著作集9
中世都市を語る
79. 田中 卓 解題|新撰姓氏録逸文拾遺|新撰姓氏録氏姓索引
刊行年:1981/02
データ:『神道大系』 古典編6 神道大系編纂会 田中卓
著作集9
新撰姓氏録の研究
80. 喜田 貞吉 蝦夷の馴服と奥羽の拓殖
刊行年:1916/06
データ:『奥羽沿革史論』 仁友社 歴史地理26-3平泉歴史講演会記事に梗概 生蕃・熟蕃|悪路王|坂東の安危 喜田貞吉
著作集9
蝦夷の研究