日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
159件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
61. 斯波 義信 宋代の東アジアと日本
刊行年:1986/03
データ:『海外視点・日本の歴史』 6 ぎょうせい
62. 角川 源義 平治物語の成立
刊行年:1964/12
データ:『日本絵巻物全集』 9 角川書店 新修再録
63. 石田 尚豊 重源と東大寺再建
刊行年:1986/03
データ:『海外視点・日本の歴史』 6 ぎょうせい
64. 山口 修 モンゴルの興起と征服王朝の出現
刊行年:1986/03
データ:『海外視点・日本の歴史』 6 ぎょうせい
65. 白山 芳太郎 神国思想の発生
刊行年:1986/03
データ:『海外視点・日本の歴史』 6 ぎょうせい
66. 田中 一松 合戦絵の展望
刊行年:1964/12
データ:『日本絵巻物全集』 9 角川書店 新修再録
67. 瀬野 精一郎 松浦党の世界
刊行年:1986/03
データ:『海外視点・日本の歴史』 6 ぎょうせい
68. 田中 博美 来朝僧と武家文化
刊行年:1986/03
データ:『海外視点・日本の歴史』 6 ぎょうせい
69. 田村 洋幸 和寇、朝鮮半島に出現
刊行年:1986/03
データ:『海外視点・日本の歴史』 6 ぎょうせい
70. 村井 章介 東アジアの激動のなかの一つの〝元寇〟|専制化へ向かう北条権力|高麗の元寇、アジアの元寇|文永・弘安の役とその影響|終末期の鎌倉幕府|竹崎季長絵詞
刊行年:1986/06/08
データ:『週刊朝日百科』 537 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
71. 藤田 励夫 文化交流展示 一足先にお見せします(Ⅳテーマ)
刊行年:2005/03
データ:文明のクロスロード 79 博物館等建設推進九州会議
蒙古襲来
72. 相田 二郎
蒙古襲来
の戦況を伝ふる八幡愚童記に関する新史料
刊行年:1932/07
データ:歴史地理 60-1 日本歴史地理学会
73. 相田 二郎
蒙古襲来
合戦に於ける御家人の戦功に関する検知
刊行年:1934/03
データ:歴史地理 63-3 日本歴史地理学会
74. 倉持 祐二 『
蒙古襲来
絵詞』で学ぶ中世の武士像
刊行年:1992/10
データ:高円史学 8 高円史学会
75. 川添 昭二 黒田俊雄氏とその著『
蒙古襲来
』
刊行年:1995/06
データ:黒田俊雄著作集月報 5 法蔵館 第4巻
76. 川添 昭二 『
蒙古襲来
絵詞』に見える福岡市関係地名
刊行年:2004/01
データ:日本歴史 668 吉川弘文館 研究余録
77. 佐藤 鉄太郎 『
蒙古襲来
絵詞』に見る日本武士団の戦法
刊行年:2003/03
データ:軍事史学 38-4 軍事研究社
78. 佐藤 和夫 佐藤鉄太郎『
蒙古襲来
絵詞と竹崎季長の研究』
刊行年:2006/03
データ:軍事史学 164 軍事研究社
79. 佐藤 和彦
蒙古襲来
|建武政権|南北朝内乱
刊行年:1973/06
データ:『中世史ハンドブック』 近藤出版社
80. 近藤 一成
蒙古襲来
と天皇.-「神風」と神国思想
刊行年:2008/05
データ:『天皇・天皇制をよむ』 東京大学出版会 中世