日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
72件中[61-72]
0
20
40
60
61.
藤井
貞和
かなは平等のあかし.-真名を男手と称したのに対して
刊行年:1998/05
データ:ユリイカ 30-6 青土社
62.
藤井
貞和
王朝物語の様態.-美・情緒・セクシュアリティ・様式のかげ
刊行年:2000/10
データ:『源氏物語研究集成』 12 風間書房
63.
藤井
貞和
西郷信綱『詩の発生』未来社,1960(増補版,1964)|
藤井
貞和
『古日本文学発生論』思潮社,1978(増補版,1992)|
藤井
貞和
『物語文学成立史』東京大学出版会,1987|
藤井
貞和
『国文学の誕生』三元社,2000
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
64.
藤井
貞和
秋山虔著『源氏物語の論』『平安文学の論』
刊行年:2011/11/25
データ:週刊読書人 読書人 リポート笠間53(2012/11)
65.
藤井
貞和
阿部好臣著『物語文学組成論Ⅱ 創生と変容』
刊行年:2012/06
データ:語文 143 日本大学国文学会 リポート笠間53(2012/11)
66. 野崎 守英|
藤井
貞和
平安朝文化の深層を読む
刊行年:1983/05
データ:日本学 1 名著刊行会
67.
藤井
貞和
古代詩の方へ.-黒田喜夫『一人の彼方へ』ノート
刊行年:1980/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 45-2 至文堂
68.
藤井
貞和
構造、喩、心と詞.-『歌経標式』から『古今和歌集』へ
刊行年:1986/02
データ:文学 54-2 岩波書店
69.
藤井
貞和
|三谷 邦明∥室伏 信助(司会) 物語論の方法
刊行年:1991/09
データ:国文学 解釈と教材の研究 36-10 学燈社 共同討議
70. 中上 健次|
藤井
貞和
物語とは何か.-一回限りの神殺し
刊行年:1985/07
データ:国文学 解釈と教材の研究 30-8 学燈社 対談
71. 中西 進|
藤井
貞和
|森 朝男 座談会 万葉集の読み方・味わい方
刊行年:1986/02
データ:国文学 解釈と鑑賞 51-2 至文堂
72. 谷川 健一|
藤井
貞和
∥赤坂 憲雄(司会) 「海上の道」と南島文化.-柳田国男の思想の再検討
刊行年:2002/04
データ:東北学 6 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 座談