日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
468件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 平井 尚志 わが大森
貝塚
と沿海州ヤンコフスキー
貝塚
の二つの発掘
刊行年:1977/12
データ:考古学研究 24-3・4 考古学研究会(岡山)
62. 西岡 秀雄 大森
貝塚
の発見から百年.-同
貝塚
保存会の歩み
刊行年:1977/12
データ:考古学研究 24-3・4 考古学研究会(岡山)
63. 熊谷 賢 近年の中沢浜
貝塚
の発掘調査
刊行年:2003/09
データ:考古学ジャーナル 506 ニュー・サイエンス社 人骨
64. 岡本 健児 寺石正路と宿毛・平城
貝塚
刊行年:1977/12
データ:考古学研究 24-3・4 考古学研究会(岡山)
65. 橘 善光 下北半島尻屋大平
貝塚
刊行年:1967/12
データ:考古学ジャーナル 15 ニュー・サイエンス社 下北の古代文化
66. 西本 豊弘 恵山
貝塚
出土の骨角器と動物遺存体
刊行年:1984/03
データ:『恵山
貝塚
-続縄文時代の墳墓群の調査』 尻岸内町教育委員会
67. 小池 裕子 E・S・モースの大森
貝塚
における貝類の研究
刊行年:1977/12
データ:考古学研究 24-3・4 考古学研究会(岡山)
68. 斎藤 忠 「常陸国風土記」の中にあらわれた
貝塚
の話
刊行年:1968/11
データ:茨城県史料付録 3 古代編 古代史と考古学
69. 福井 淳一 北海道の
貝塚
と漁撈具|北海道の骨角牙製釣針
刊行年:2001/02
データ:考古学ジャーナル 469 ニュー・サイエンス社
70. 池田 榮史 類須恵器と
貝塚
時代後期
刊行年:2004/05
データ:『考古資料大観』 12 小学館 南島出土類須恵器の出自と分布に関する研究
71. 金子 浩昌|橘 善光|奈良 正義 第二次大間
貝塚
調査概報
刊行年:1975/03
データ:北海道考古学 11 北海教育評論社 弥生 下北の古代文化
72. 関根 達人 アワビ
貝塚
と謎の「貝の玉」
刊行年:2007/05/20
データ:朝日新聞(青森版) 朝日新聞社 あおもり歴史モノ語り27 下北半島尻屋崎周辺アワビ
貝塚
あおもり歴史モノ語り
73. 小金井 良精 本邦
貝塚
ヨリ出タル人骨二就テ
刊行年:1890/11
データ:東京人類学会雑誌 6-56 東京人類学会 アイヌとの比較 東京医学会雑誌4-21(1890/11)|人類学研究
74. 佐藤 達夫 附・モヨロ
貝塚
の縄文、続縄文及び擦文土器について
刊行年:1964/03
データ:『オホーツク海沿岸・知床半島の遺跡』 下 東京大学文学部 日本の先史文化-その系統と年代
75. 伊藤 昌一|大場 利夫|河野 広道|児玉 作左衛門|駒井 和愛|関野 雄∥米村 喜男衛(司会) 『モヨロ
貝塚
を探る』
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』 北方書院 モヨロ
貝塚
調査団員座談会
76. 柳澤 清一 道北における北方編年の再検討 その(1).-モヨロ
貝塚
から内路・上泊遺跡へ
刊行年:2006/03
データ:古代 119 早稲田大学考古学会 北方考古学の新地平-北海道島・環オホーツク海域における編年体系の見直し
77. 斎藤 忠 モース
刊行年:1969/01
データ:日本歴史 248 吉川弘文館 人物素描 大森
貝塚
古代史と考古学
78. 田澤 金吾
貝塚
刊行年:1940/05
データ:『人類学・先史学講座』 15 雄山閣 第三部日本及び隣接地の先史学
79. 関野 雄
貝塚
刊行年:1947/01
データ:国民の歴史 1-1 実業之日本社 歴史教室
80. 宍倉 宣孝 陸奥北津軽郡相内村より人骨発見
刊行年:1924/01
データ:人類学雑誌 39-1 東京人類学会 雑報 オセドウ
貝塚