日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
138件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 志田 諄一 鳥取部と鳥養部
刊行年:1970/04
データ:『日本古代史論叢』
遠藤
元男
博士還暦記念日本古代史論叢刊行会 古代氏族の性格と伝承
62. 浅香 年木 平安後期における在地の手工業生産
刊行年:1970/04
データ:『日本古代史論叢』
遠藤
元男
博士還暦記念日本古代史論叢刊行会 日本古代手工業史の研究
63. 上田 正昭 古代貴族の国際意識について
刊行年:1970/04
データ:『日本古代史論叢』
遠藤
元男
博士還暦記念日本古代史論叢刊行会 日本古代国家論究
64. 志田 諄一 常陸国風土記の素材
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 風土記を読む
65. 大隅 和雄 武家社会(1中世)
刊行年:1981/03
データ:『年中行事の歴史学』 弘文堂 年中行事の諸相
66. 福田 栄次郎 武蔵国船木田荘の研究.-その伝領関係と在地の様相
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会
67. 八木 充 いわゆる那津官家について
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会 日本古代政治組織の研究
68. 高橋 崇 大化の東国国司について
刊行年:1983/12
データ:『日本古代史論苑』 国書刊行会
69. 山中 裕|佐藤 信 年中行事研究書・史料目録
刊行年:1981/03
データ:『年中行事の歴史学』 弘文堂
70. 秋山 謙蔵|
遠藤
元男
巻末地図解説
刊行年:1939/08
データ:『日本文化史大系』 4 誠文堂新光社
71.
遠藤
元男
商工業の発達(手工業)
刊行年:1935/08
データ:『世界歴史大系』 13A 平凡社 『日本職人史の研究Ⅱ古代中世の職人と社会』では「中世手工業の諸問題」 日本職人史の研究・論集編
72.
遠藤
元男
中世に於ける工業労働の種々相
刊行年:1935/10
データ:歴史公論 4-10 雄山閣 『日本職人史の研究Ⅱ古代中世の職人と社会』では「中世工業労働の種々相」 日本職人史の研究・論集編
73.
遠藤
元男
奈良朝に於ける手工業について
刊行年:1936/06
データ:史潮 6-2 大塚史学会 『日本職人史の研究Ⅱ古代中世の職人と社会』では「奈良期の手工業」 日本職人史の研究・論集編
74.
遠藤
元男
日本古代建築史の一考察
刊行年:1936/06
データ:国史教育 1 日本職人史の研究・論集編
75.
遠藤
元男
中世に於ける職人・社寺・賃銭
刊行年:1936/12
データ:経済史学 3 『日本職人史の研究Ⅱ古代中世の職人と社会』では「中世の職人・社寺・賃銭」 日本職人史の研究・論集編
76.
遠藤
元男
日本古文書学とその方法論
刊行年:1937/10
データ:歴史公論 6-12 雄山閣 古文書の研究法
77.
遠藤
元男
上代社会の政治と宗教と芸術
刊行年:1940/11
データ:『世界歴史』 1 河出書房
78.
遠藤
元男
古代日本的工業生産様式
刊行年:1941/04
データ:歴史 歴史文化研究会 日本古代史(三笠書房)∥日本職人史の研究・論集編
79.
遠藤
元男
加賀国の成立事情について
刊行年:1957/11
データ:北陸史学 6
80.
遠藤
元男
平城京の街区とその周辺
刊行年:1960/01
データ:国文学 解釈と教材の研究 5-3 学燈社