日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
101件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
61. 西部 文雄 妙法寺町を中心とした古代史の一考察
刊行年:1968/11
データ:蒲生野 1 八日市
郷土文化
研究会
62. 塚本 義一 市辺押磐皇子とその時代背景
刊行年:1968/11
データ:蒲生野 1 八日市
郷土文化
研究会
63. 塚本 義一 日本武尊と八日市市建部地方(上)~(下)(続編)(続の二)
刊行年:1969/05-1972/08
データ:蒲生野 2~4|6|7 八日市
郷土文化
研究会
64. 和歌森 太郎 古代郷土史研究法|古代の社寺と
郷土文化
刊行年:1970/09
データ:『郷土史研究講座』 2 朝倉書店
65. 青木 忠雄 北武蔵における初期寺院覚書.-滑川町寺谷廃寺跡の古瓦から
刊行年:1996/07
データ:埼玉史談 43-2 埼玉県
郷土文化
会
66. 佐野 仁應 安羅びと「韓」のこと
刊行年:1974/11
データ:蒲生野 11 八日市
郷土文化
研究会
67. 佐藤 源作 古代の越生郷(二)~(最終回).-高麗氏の分布を探る
刊行年:2000/10-2002/10
データ:埼玉史談 47-3~49-3 埼玉県
郷土文化
会
68. 稲村 坦元 関東最古の紀年銘仏像
刊行年:1964/06
データ:埼玉史談 11-1 埼玉県
郷土文化
会
69. 景山 春樹 太郎坊山と古代祭祀
刊行年:1970/09
データ:蒲生野 4 八日市
郷土文化
研究会
70. 大川 清 豊島郡郷名考
刊行年:1954/12
データ:武蔵野史談 2-6 埼玉県
郷土文化
会
71. 日比野 渥美 近江の式内社(一)~(六)
刊行年:1971/11-1974/11
データ:蒲生野 6~11 八日市
郷土文化
研究会
72. 柳田 敏司 本県における条里制的開拓について
刊行年:1962/05
データ:埼玉史談 9-1 埼玉県
郷土文化
会
73. 森田 悌 武蔵国造武蔵宿祢
刊行年:2007/01
データ:埼玉史談 53-4 埼玉県
郷土文化
会
74. 森田 悌 玉敷神社と久伊豆神社
刊行年:2008/07
データ:埼玉史談 55-2 埼玉県
郷土文化
会
75. 森山 宣昭 神崎郡の百済系神前氏について
刊行年:1985/12
データ:蒲生野 20 八日市
郷土文化
研究会 近江
76. 森山 宣昭 近江国蒲生郡船木郷における郷と郷域について
刊行年:1987/11
データ:蒲生野 22 八日市
郷土文化
研究会
77. 高柳 茂 荘園に関する小字地名について
刊行年:2012/01
データ:埼玉史談 58-4 埼玉県
郷土文化
会
78. 塚本 義一 百済より来た鬼室集斯(一)~(三)
刊行年:1973/05-1974/08
データ:蒲生野 8~10 八日市
郷土文化
研究会
79. 河合 壽三郎 和銅と和同開珎について
刊行年:1956/06
データ:武蔵野史談 3-2 埼玉県
郷土文化
会
80. 石村 喜英 武蔵高岡廃寺跡と出土の瓦塔
刊行年:1980/10
データ:埼玉史談 27-3 埼玉県
郷土文化
会 仏教考古学研究