日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
127件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61. 磯貝 正義 氏女制度の一考察
刊行年:1960/12
データ:山梨大学学芸学部研究報告 11 山梨大学学芸学部 郡司及び
采女
制度の研究
62. 磯貝 正義 古代の甲斐国巨麻郡について.-郡成立についての一試論
刊行年:1962/01
データ:信濃 14-1 信濃史学会 郡司及び
采女
制度の研究
63. 磯貝 正義 山梨県勝沼町出土の経筒について
刊行年:1962/11
データ:日本歴史 174 吉川弘文館 口絵有 郡司及び
采女
制度の研究
64. 磯貝 正義 桓武朝の譜第郡司政策について
刊行年:1965/03
データ:山梨大学学芸学部研究報告 15 山梨大学学芸学部 郡司及び
采女
制度の研究
65. 松尾 光 中臣宅守の配流
刊行年:1997/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 7 高岡市万葉歴史館 女嬬|
采女
古代史の異説と懐疑
66. 神堀 忍 「吉備津
采女
」と「天数ふ大津の子」.-人麻呂作「吉備津
采女
死時」歌について
刊行年:1974/02
データ:万葉 83 万葉学会
67. 倉塚 曄子
采女
論.-続古代女性史序説
刊行年:1970/01
データ:文学 38-1 岩波書店
68. 木口 勝弘 奈良文化と福島県.-安積
采女
と葛城王
刊行年:1983/11
データ:磐城民俗 24
69. 佐藤 信 称徳天皇と東国の
采女
.-一点の木簡から
刊行年:2010/11
データ:『古代国家と天皇』 同成社
70. 佐藤 喜久一郎 物部神道と上野.-長野
采女
と榛名神道
刊行年:2004/04
データ:群馬文化 278 群馬県地域文化研究協議会
71. 小林 賢章
采女
氏塋域碑|法隆寺旧蔵観音菩薩造像記銘
刊行年:1989/02
データ:『古京遺文注釈』 桜楓社
72. 稲岡 耕二 文字の歌と時間.-吉備津
采女
挽歌の構造
刊行年:1998/12
データ:武蔵野文学 46
73. 磯貝 正義 磯谷正義『郡司及び
采女
制度の研究』吉川弘文館,1978
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
74. 入江 英弥
采女
入水譚考.-『大和物語』百五十段をめぐって
刊行年:1999/
データ:武蔵野女子大学紀要 34-1 武蔵野女子大学紀要編集委員会
75. 大津 透 節会の御まかなひの
采女
刊行年:2005/12
データ:むらさき 42 武蔵野書院 研究余滴
76. 遠藤 元男 日本古代社会に於ける『
采女
』に就いて
刊行年:1932/03
データ:(研究評論)歴史教育 6-12 歴史教育研究会
77. 上野 誠
采女
の袖吹きかへす.-明日香風
刊行年:2000/07
データ:明日香風 75 飛鳥保存財団
78. 平野 邦雄 曾我部静雄「仕丁と
采女
と女丁の源流」
刊行年:1954/07
データ:法制史研究 4 創文社
79. 身崎 壽 吉備津
采女
挽歌試論.-人麻呂挽歌と話者
刊行年:1982/11
データ:国語と国文学 59-11 至文堂
80. 松原 弘宣 磯貝正義著『郡司及び
采女
制度の研究』
刊行年:1979/08
データ:日本史研究 204 日本史研究会 書評と紹介