日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
137件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
61.
金子
裕之
考古資料と祭祀・信仰・精神生活
刊行年:1993/07
データ:『新版古代の日本』 10 角川書店
62.
金子
裕之
古代九州の偶人をめぐる謎
刊行年:1995/02
データ:九州歴史大学講座 5-6 海援社
63.
金子
裕之
藤原京は手狭だったか
刊行年:1995/07
データ:明日香風 55 飛鳥保存財団
64.
金子
裕之
朝堂院の変遷に関する諸問題
刊行年:1996/01
データ:『古代都城の儀礼空間と構造』 奈良国立文化財研究所
65.
金子
裕之
山中章著 日本古代都城の研究
刊行年:1998/02
データ:季刊考古学 62 雄山閣出版 書評
66.
金子
裕之
仏教・道教の渡来と蕃神崇拝
刊行年:1999/03
データ:『古代史の論点』 5 小学館
67.
金子
裕之
初めての都市.-奈良
刊行年:2000/04
データ:『ものがたり日本列島に生きた人たち』 1 岩波書店
68.
金子
裕之
考古学からみた律令的祭祀の成立
刊行年:2000/09
データ:考古学研究 47-2 考古学研究会(岡山) 考古学研究会第46回総会研究報告「まつりと権力」(要旨は46-4) 都城|都宮祭祀|鎮護国家の神|京職型祭祀|神祇官祭祀
69.
金子
裕之
祭祀・神社・寺院など信仰関連遺跡
刊行年:2003/03
データ:『地球環境調査計測事典』 2 フジ・テクノシステム 遺跡の考古学調査法
70.
金子
裕之
平城宮の園林とその源流
刊行年:2003/03
データ:研究論集 ⅩⅣ 奈良文化財研究所 東アジアの古代都城
71.
金子
裕之
平城京における長安城の影響
刊行年:2004/01
データ:『東アジアの都市形態と文明史』 国際日本文化研究センター シンポジウム報告論文(中国文明と都市)
72.
金子
裕之
豊浦宮と小墾田宮
刊行年:2005/11
データ:別冊太陽 平凡社 飛鳥開眼-厩戸王子と蘇我氏 飛鳥の遺跡(一)
73.
金子
裕之
古代都市と条坊制
刊行年:2005/12/27
データ:『東アジアにおける古代都市と宮殿』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 コメント
74.
金子
裕之
平城宮の法王宮をめぐる憶測
刊行年:2005/12/27
データ:『古代日本と東アジア世界』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 道鏡
75.
金子
裕之
平城宮・大嘗宮の諸問題
刊行年:2006/10
データ:『古代の信仰と社会』 六一書房 考古編
76. 小笠原 好彦
金子
裕之
理事の逝去を悼む
刊行年:2008/08
データ:日本考古学協会会報 164 日本考古学協会 会員の訃報に接して
77. 宮路 淳子
金子
裕之
先生のご逝去を悼んで
刊行年:2008/05
データ:日本史の方法 7 日本史の方法研究会 追悼
78. 寺崎 保広|
金子
裕之
遺構の性格
刊行年:1993/03
データ:『平城宮発掘調査報告』 ⅩⅣ 奈良国立文化財研究所 第二次大極殿 古代日本の都城と木簡
79. 木原 克司 コメント
刊行年:2004/01
データ:『東アジアの都市形態と文明史』 国際日本文化研究センター シンポジウム報告論文(中国文明と都市)
金子
裕之
へのコメント
80. 小牧 美知枝 龍角寺(五斗蒔)瓦窯と文字瓦
刊行年:1999/08
データ:官営工房研究会会報 6 奈良国立文化財研究所 龍角寺瓦窯の文字瓦-文字瓦からみた東国の造瓦体制|司会:
金子
裕之