日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
877件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61.
阿部
猛
指切り
刊行年:2007/01
データ:日本歴史 704 吉川弘文館 窓となることば
62. 中川 收 奈良朝の政治形態
刊行年:1997/07
データ:『日本社会における王権と封建』 東京堂出版
阿部
猛
先生古稀記念
63. 吉田 靖雄 道鏡の学問について
刊行年:1997/07
データ:『日本社会における王権と封建』 東京堂出版
阿部
猛
先生古稀記念
64. 黒尾 和久 日本列島(更新世と完新世|日本列島の成り立ち|ナウマンゾウ・オオツノジカ|縄文海進と海退|照葉樹林文化とナラ林文化)|列島の人々(列島の化石人類|明石人骨|原日本人説|アルタイ語族|モンゴロイド)|旧石器文化(旧石器時代|ルバロア技法|岩宿遺跡|関東ローム層|ナイフ形石器文化|局部磨製石斧|礫群・配石|細石刃文化|湧別技法・矢出川技法|尖頭器文化)|縄文文化(縄文文化|モース|縄文土器|縄文土器の編年|貝塚|環状集落跡|竪穴住居跡|敷石住居|低湿地遺跡|鳥浜遺跡|三内丸山遺跡|弓矢・石鏃|打製石斧|磨製石斧|漁撈具|骨角器|縄文人の精神世界|土偶|抜歯|葬法|配石遺構|環状列石|環状土離|縄文時代の交易|黒曜石|サケ・マス論|縄文農耕論|縄文時代の植物食|プラント・オパール)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 日本列島のあけぼの
65. 熊谷 良香 文字と仏教の伝来(帰化人・渡来人|秦氏|東漢氏|西文氏|品部|伴造|三蔵|漢字の伝来|千字文|仏教の伝来|蘇我稲目|物部尾輿|敏達天皇|用明天皇|崇峻天皇)|飛鳥文化(伎楽|伎楽面)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 推古朝と飛鳥文化
66. 佐々木 守俊 白鳳文化(大官大寺|薬師寺|山田寺|白鳳仏)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 律令国家の成立
67. 佐々木 守俊 弘仁・貞観期の美術(密教芸術|仏像|一木造|神像彫刻|曼茶羅|寺院建築)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 弘仁貞観文化
68. 齊籐 保子 初期の武士団(武士団|国衙軍制|滝口の武士|押領使・追捕使|鎮守府将軍|家の子|郎党|所従・下人|名簿|承平天慶の乱|前九年・後三年の役|奥州藤原氏|奥六郡|平泉|白河関|衣川柵|厨川柵|沼柵|鳥海柵|桓武平氏|清和源氏|河内源氏|党|武蔵七党|武家の棟梁|平将門|藤原純友|平忠常|小野好古|源満仲|源頼義|源義家|源頼信|藤原秀郷|平貞盛|安倍頼時|清原武則|兵の道)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 荘園・公領と武士
69. 齊籐 保子 平清盛の政権(二条天皇|六条天皇|高倉天皇|後鳥羽天皇|中右記|吉記|兵範記|台記|山槐記|康平記|玉葉|宇槐記抄|愚管抄|永昌記|長秋記|帥記|江記|為房卿記|後二条師通記|中臣祐房記|中臣祐重記|顕広王記)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 院政と平氏政権
70. 齋藤 融 壬申の乱(壬申の乱|湯沐令|東国の概念|飛鳥浄御原令|八色の姓|冠位四十八階|天武朝の官制|大友皇子|天武天皇|村国男依|大伴御行|大伴吹負|置始菟|麻績王)|藤原京(天皇号の成立|天皇諡号|日本の国号|藤原京|宮城十二門|門号氏族|宮と京|大和三山|皇親政治|知大政官事|庚寅年籍|持統天皇|草壁皇子|大津皇子|藤原不比等|県犬養三千代|高市皇子|大伯皇女|穂積皇子)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 律令国家の成立
71. 齋藤 融 漢文学(大学別曹|綜藝種智院|神泉苑|詩合|文鏡秘府論|性霊集|秘府略|懐風藻|凌雲集|文華秀麗集|経国集|日本国見在書目録|春澄善縄|小野篁|都良香|大江音人)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 弘仁貞観文化
72. 稲本 万里子 白鳳文化(法隆寺金堂壁画)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 律令国家の成立
73. 稲本 万里子 弘仁・貞観期の美術(百済河成|巨勢金岡|飛鳥部常則)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 弘仁貞観文化
74. 稲本 万里子 美術(源氏物語絵巻|信貴山縁起絵巻|伴大納言絵巻|年中行事絵巻|鳥獣人物戯画|地獄草紙|吹抜屋台|引目鉤鼻|平家納経|扇面法華経冊子|懸仏|覚猷)|宗教・信仰(六勝寺|毛越寺|白水阿弥陀堂|豊後富貴寺|伯耆三仏寺投入堂|蓮華王院)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 平安末期の文化
75. 太田 幸男 東アジア世界(六朝文化|隋|唐|宋|高句麗|百済|新羅|冊封体制)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 ヤマト王権の成立
76. 太田 幸男 国際関係の変化(安史の乱|唐帝国の衰退|北宋の中国統一|高麗の朝鮮半島統一|遼の建国)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 摂関政治
77. 古谷 紋子 文学(大鏡|今鏡|将門記|陸奥話記|古事談|今昔物語集|打聞集|江談抄|狭衣物語|式子内親王|顕昭)|芸能(催馬楽|田楽|猿楽|今様|白拍子|朗詠|東遊|新猿楽記|梁塵秘抄)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 平安末期の文化
78. 藤井 崇 院政(院政|院評定所|院宣|院庁下文|法皇|院の近臣|北面の武士|武者所|院司|口宣・口宣案|公家新制|知行国|院分国|八条院領|長講堂領|永久の変|三不如意|鳥羽離宮|白河上皇|堀河天皇|近衛天皇|鳥羽天皇|崇徳天皇|藤原教通|藤原師実|藤原師通|藤原忠実|藤原忠通|藤原顕季|小槻隆職|殿暦|春記|富家語談)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 院政と平氏政権
79. 藤井 崇 宗教・信仰(南都・北嶺|山門・寺門|僧兵|神人|神輿・神木)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 平安末期の文化
80. 早川 万年 格式の時代(格・式|類聚三代格|延喜式|政事要略|令義解|令集解|交替式|新撰姓氏録|古語拾遺|高橋氏文|先代旧事本紀|新国史|額田今足|惟宗直本|讃岐永直|惟宗允亮)|監察機関(問民苦使|巡察使|検税使|監察使|勘解由使|検非違使|按察使|検損田使|拒捍使|固関使)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 平安初期の政治