日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
448件中[61-80]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
61. 荻野 三七彦∥
高橋
正彦(ききて) 古文書蒐集つれづれ㊤㊦.-荻野三七彦先生に聞く
刊行年:1980/04|07
データ:日本古文書
学
講座月報 9|10 雄山閣出版
62.
高橋
一 第一章史
学
一般第二節歴史教育と
学
術体制
刊行年:1976/03
データ:『日本における歴史
学
の発達と現状』 Ⅳ 東京大
学
出版会
63.
高橋
学
淡路国分寺跡
刊行年:1997/05
データ:『空から見た古代遺跡と条里』 大明堂
64.
高橋
学
秋田県
刊行年:1993/07
データ:日本考古
学
年報 44 日本考古
学
協会 各都道府県の動向
65.
高橋
学
秋田県
刊行年:2004/05
データ:日本考古
学
年報 55 日本考古
学
協会 各都道府県の動向
66.
高橋
学
洲崎遺跡
刊行年:2006/06
データ:『鎌倉時代の考古
学
』 高志書院 道と河海-事例報告
67. 石母田 正|松島 榮一|
高橋
蕙一|金沢 誠|板倉 勝正|永原 慶二|矢沢 康祐 戦中の「歴研」
刊行年:1972/11
データ:『歴史
学
研究会 四十年のあゆみ』 歴史
学
研究会 歴研半世紀のあゆみ
68.
高橋
弘臣 日本の宋代都市研究と史料
刊行年:2004/04
データ:『資料
学
の方法を探る-情報発信と受容の視点から-』 3 愛媛大
学
法文
学
部 研究会の報告
69.
高橋
弘臣 『臨安志』をめぐって
刊行年:2008/03
データ:『資料
学
の方法を探る-情報発信と受容の視点から-』 7 愛媛大
学
法文
学
部
70.
高橋
照彦 古墳・寺・焼き物.-日本考古
学
からみた文献史料
刊行年:2006/06
データ:『物質文化の歴史
学
再考-「文化コンテクスト
学
」の構築をめざして』 (周藤 芳幸(名古屋大
学
大
学
院文
学
研究科))
71.
高橋
龍三郎 弥生社会の発展と東アジア世界
刊行年:2006/03
データ:『アジア地域文化
学
の構築-21世紀COEプログラム研究集成-』 雄山閣 広域文明と地域文化-地域文化としての日本
72. 太田 秀通∥鬼頭 清明|栗田 禎子|
高橋
正幸|馬場 章∥長沼 宗昭(司会) 歴史
学
・教育・そして人生.-『歴史を
学
ぶ心』著者太田秀通氏を囲んで
刊行年:1980/05
データ:歴史評論 361 校倉書房 座談会
73.
高橋
正美 山上憶良の嗟嘆
刊行年:1966/11
データ:国文
学
解釈と教材の研究 11-13
学
燈社
74.
高橋
弘臣 『臨安志』と宋代都市研究
刊行年:2006/03
データ:『資料
学
の方法を探る-情報発信と受容の視点から-』 5 愛媛大
学
法文
学
部 研究会の報告
75.
高橋
学
土地を選ぶ水田
刊行年:1991/11
データ:季刊考古
学
37 雄山閣出版 稲作と周辺科
学
76.
高橋
学
高松平野の環境復原
刊行年:1992/03
データ:『讃岐国弘福寺領の調査-弘福寺讃岐国山田郡田図調査報告書』 高松市教育委員会
77.
高橋
学
古墳時代|平安時代
刊行年:1992/03
データ:『秋田ふるさと村(仮称)建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ー富ヶ沢A・B・C窯跡 田久保下遺跡 富ヶ沢1号~4号塚』 第二分冊 秋田県教育委員会 考察(考古
学
的分析調査) マキリ
78.
高橋
三知雄 さまよえる古代
学
刊行年:1977/12
データ:『講座飛鳥を考える』 Ⅱ 創元社
79.
高橋
隆三 古宣命紙背の記録について
刊行年:1951/02
データ:国史
学
54 国史
学
会
80.
高橋
富雄 平泉文化.-北のロマン
刊行年:1987/12
データ:日本
学
10 名著刊行会