日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
75件中[61-75]
0
20
40
60
61. 野地 秀俊 中世の鞍馬寺参詣にみる宿坊の一形態.-寺院と人々をつなぐもの
刊行年:2009/09
データ:
鷹陵史学
35
鷹陵史学
会
62. 鈴木 芳道 鎌倉前期ふたつの公武婚
刊行年:2003/09
データ:
鷹陵史学
29
鷹陵史学
会
63. 鈴木 芳道 鎌倉時代の公武婚
刊行年:2004/09
データ:
鷹陵史学
30
鷹陵史学
会
64. 鈴木 芳道 鎌倉時代における村上源氏の公武婚
刊行年:2005/09
データ:
鷹陵史学
31
鷹陵史学
会
65. 中井 真孝 平城朝の仏教政策
刊行年:1977/07
データ:
鷹陵史学
3・4 佛教大学歴史研究所 日本古代仏教制度史の研究
66. 中井 真孝 平安初期の国分寺制
刊行年:1982/02
データ:
鷹陵史学
8 佛教大学歴史研究所 日本古代仏教制度史の研究
67. 中井 真孝 祇園社の創祀と牛頭天王.-今堀太逸氏の所論に寄せて
刊行年:1994/03
データ:
鷹陵史学
19 佛教大学歴史研究所
68. 西田 圓我 別所と散所
刊行年:1977/07
データ:
鷹陵史学
3・4 佛教大学歴史研究所
69. 西奥 健志 宋代の物流と商人.-軍糧納入への関わりを中心として
刊行年:2006/09
データ:
鷹陵史学
32
鷹陵史学
会
70. 西川 利文 漢代博士弟子制度の展開
刊行年:1991/03
データ:
鷹陵史学
17 佛教大学歴史研究所
71. 西川 利文 張家山漢簡・史律に見える「史書」について
刊行年:2010/09
データ:
鷹陵史学
36
鷹陵史学
会
72. 中村 一晴 『三宝絵』にみる源為憲と救済の思想
刊行年:2009/09
データ:
鷹陵史学
35
鷹陵史学
会
73. 與座 良一 煕豊年間の軍制改革.-保甲法と将兵法を中心として
刊行年:2009/09
データ:
鷹陵史学
35
鷹陵史学
会 北宋
74. 與座 良一 北宋期、陜西における将兵法について
刊行年:2010/09
データ:
鷹陵史学
36
鷹陵史学
会
75. 若井 敏明 河内における県の展開
刊行年:2008/09
データ:
鷹陵史学
34
鷹陵史学
会 研究ノート