日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
83件中[61-80]
0
20
40
60
80
61.
黒岩
重吾
|大和 岩雄 藤ノ木古墳の被葬者と六世紀
刊行年:1989/01
データ:東アジアの古代文化 58 大和書房 対談
62.
黒岩
重吾
|大和 岩雄 邪馬台国からヤマト政権へ
刊行年:1990/04
データ:東アジアの古代文化 63 大和書房 対談
63.
黒岩
重吾
|大和 岩雄 唐古・鍵遺跡の楼閣の絵をめぐって
刊行年:1992/07
データ:東アジアの古代文化 72 大和書房 対談
64.
黒岩
重吾
|大和 岩雄 古代日本の女性たち
刊行年:1994/01
データ:東アジアの古代文化 78 大和書房 対談
65.
黒岩
重吾
|礪波 護|武田 幸男 倭人をとりまく東アジア情勢
刊行年:1997/01
データ:世界の歴史月報 3 中央公論社 中央公論社第6巻
66.
黒岩
重吾
|新野 直吉 古代の大和と東北
刊行年:2000/01
データ:白い国の詩 521 東北電力株式会社 新春対談 阿倍比羅夫
67.
黒岩
重吾
神武東征説話と日向王朝(一)~(完)
刊行年:1980/03-05
データ:中央公論歴史と人物 10-3~10-5 中央公論社 古代史の迷路を歩く 第三回~第五回
68.
黒岩
重吾
崇神王朝と葛城王朝は並列か
刊行年:1980/06
データ:中央公論歴史と人物 10-6 中央公論社 古代史の迷路を歩く 第六回
69.
黒岩
重吾
崇神王朝の末路と景行・孝安
刊行年:1980/11
データ:中央公論歴史と人物 10-11 中央公論社
70.
黒岩
重吾
神功皇后説話について(1)~(3)
刊行年:1980/12-1981/02
データ:中央公論歴史と人物 10-13|11-1|2 中央公論社 古代史の迷路を歩く 第十二回~第十四回
71.
黒岩
重吾
大山山古墳の被葬者は雄略か
刊行年:1981/07
データ:中央公論歴史と人物 11-7 中央公論社
72. 梅原 猛|
黒岩
重吾
聖徳太子の世紀と東アジア
刊行年:1983/03
データ:歴史読本 28-4 新人物往来社
73.
黒岩
重吾
推理!藤ノ木古墳の被葬者(物部氏-水運の要衝を押さえた豪族)
刊行年:1989/05
データ:歴史と旅 16-7 秋田書店
74.
黒岩
重吾
|大和 岩雄 日本古代史をめぐって.-特に倭と加耶の関係について
刊行年:1992/04
データ:東アジアの古代文化 71 大和書房 対談
75. 岸 俊男|森 浩一|
黒岩
重吾
古代史の展開(一)~(五)
刊行年:1985/01/05|07|09|13|16
データ:福井新聞他各紙 共同通信社
76. 門脇 禎二|
黒岩
重吾
|森 浩一 邪馬台国は見えたか 青龍三年鏡
刊行年:1994/06
データ:文芸春秋 72-8 文芸春秋 古代史大座談会・その一
77. 網干 善教|
黒岩
重吾
|間壁 忠彦|森 浩一 「仁徳陵」を推理する
刊行年:1977/06
データ:中央公論歴史と人物 7-6 中央公論社 座談会
78. 上田 正昭|
黒岩
重吾
|森 浩一|李 進煕 新沢千塚と古代朝鮮
刊行年:1978/03
データ:日本のなかの朝鮮文化 37 朝鮮文化社 座談会
79. 森 浩一|
黒岩
重吾
古代の謎に挑む.-曲折した航跡
刊行年:1982/02
データ:明日香風 2 飛鳥保存財団 (対談) 神武陵|河内王朝|石舞台
80. 直木 孝次郎|
黒岩
重吾
天武・持統朝の時代.-天武天皇の皇子たちを中心に
刊行年:1984/07
データ:東アジアの古代文化 40 大和書房