日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1385件中[601-620]
500
520
540
560
580
600
620
640
660
680
601. 三辻 利一|杉 直樹 北九州の初期須恵器の胎土分析
刊行年:1986/03
データ:古文化談
叢
16 九州古文化研究会
602. 三辻 利一|中村 勝 福岡県西北部地域の遺跡出土須恵器の胎土分析
刊行年:1995/11
データ:古文化談
叢
35 九州古文化研究会
603. 三木 文雄 横帯文銅鐸考.-安永田出土銅鐸鋳型に関連して
刊行年:1981/04
データ:古文化談
叢
8 九州古文化研究会
604. 三木 文雄 再び横帯文銅鐸について
刊行年:1988/11
データ:古文化談
叢
20上 九州古文化研究会
605. 右島 和夫 群馬県における初期横穴式石室
刊行年:1983/08
データ:古文化談
叢
12 九州古文化研究会
606. 右島 和夫 東国における埴輪樹立の展開とその消滅.-上野地域の事例を中心として
刊行年:1989/07
データ:古文化談
叢
20下 九州古文化研究会
607. 馬淵 久夫|平尾 良光 宇佐市別府出土朝鮮式小銅鐸の鉛同位体比例
刊行年:1983/08
データ:古文化談
叢
12 九州古文化研究会
608. 松永 幸男 押型文土器にみられる様相の変化について
刊行年:1984/04
データ:古文化談
叢
13 九州古文化研究会
609. 松永 幸男 塞ノ神式土器小考
刊行年:1987/04
データ:古文化談
叢
18 九州古文化研究会
610. 日韓交渉考古学研究会 古墳時代日韓交渉の考古学的研究(上)
刊行年:1997/10
データ:古文化談
叢
39 九州古文化研究会
611. 申 敬澈∥後藤 直訳 熊川文化期紀元前上限説の再考
刊行年:1981/04
データ:古文化談
叢
8 九州古文化研究会
612. 申 敬澈∥武末 純一訳 釜山久瑞洞出土の瓦質土器
刊行年:1988/02
データ:古文化談
叢
19 九州古文化研究会
613. 秦 弘燮∥新谷 武夫訳 百済・新羅の冠帽・冠飾に関する二三の問題
刊行年:1982/04
データ:古文化談
叢
10 九州古文化研究会
614. 秦 弘燮∥武末 純一訳 百済寺院の伽藍制度
刊行年:1976/09
データ:古文化談
叢
3 九州古文化研究会 日本考古学論集10日本と大陸の古文化
615. 高橋 学而 ソ連領沿海州に於ける金代城郭についての若干の考察
刊行年:1984/10
データ:古文化談
叢
14 九州古文化研究会
616. 高橋 学而 渤海山城理解のために.-その基礎的検討
刊行年:1990/11
データ:古文化談
叢
23 九州古文化研究会
617. 立神 次郎|中村 耕次 鹿児島県串良町小原古墳群内発見の古式須恵器
刊行年:1978/10
データ:古文化談
叢
5 九州古文化研究会
618. 竹谷 俊夫 初期須恵器の新例
刊行年:1986/03
データ:古文化談
叢
16 九州古文化研究会
619. 竹谷 俊夫 河内鹿谷寺址出土の遺物
刊行年:1989/05
データ:古文化談
叢
20中 九州古文化研究会
620. 竹宮 亜也子 鳥取県倉吉市不入岡遺跡検出の竃について
刊行年:1995/11
データ:古文化談
叢
35 九州古文化研究会