日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
615件中[601-615]
500
520
540
560
580
600
601. 山中 喜八 日蓮聖人の遺文と真蹟
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊
国史学
進展のために
602. 小田 富士雄 宇佐弥勒神宮寺成立の背景.-古代宇佐氏の動向と初期仏教
刊行年:1957/10
データ:九州史学 6 九州大学
国史学
研究会 九州考古学研究 歴史時代篇
603. 小田 富士雄 上代に於ける大宰府と豊前.-北九州上代寺院址の研究序説
刊行年:1958/11
データ:九州史学 10 九州大学
国史学
研究会 九州考古学研究 歴史時代篇
604. 小田 富士雄 筑前安楽寺史.-古代末期まで
刊行年:1959/06
データ:九州史学 12 九州大学
国史学
研究会 九州考古学研究 歴史時代篇
605. 荻野 三七彦 賢俊僧正自筆置文について
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊
国史学
進展のために 日本古文書学と中世文化史
606. 堀池 春峰 春日離宮
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊
国史学
進展のために 南都仏教史の研究 下 諸寺篇
607. 藤井 譲治 三浦周行
刊行年:2001/05
データ:『京大東洋学の百年』 京都大学学術出版会
国史学
608. 平野 邦雄 帰化人研究の現状と問題
刊行年:1965/10
データ:九州史学 30・31 九州大学
国史学
研究会 帰化人と古代国家
609. 田中 稔 「京図」について.-九条家本延喜式巻第四十二所収を中心として
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊
国史学
進展のために 中世史料論考
610. 吉村 茂樹 山陵汚穢に関する一史料
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊
国史学
進展のために
611. 新野 直吉 はじめに|古代学を志して|倉田山で学んだ史学|懐旧の倉田山|学徒兵の頃の挿話|大学への回帰|
国史学
の坂道へ|出会い二つ|広い視野を|北の海みち|史料批判を|おわりに∥自国語での思弁
刊行年:1994/08
データ:『史学の坂道を歩む-倉田山から五十年-』 皇学館大学出版部
612. 川崎 庸之 「伝教大師消息」について
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊
国史学
進展のために 川崎庸之歴史著作選集2日本仏教の展開
613. 坂本 太郎 六国史と文徳実録
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊
国史学
進展のために 日本古代史の基礎的研究 上 文献篇
614. 竹内 理三 平安末期の往来物にあらはれたる荘園.-雑筆要集と儒林拾要
刊行年:1963/10
データ:『田山方南先生華甲記念論文集』 田山方南先生華甲記念会刊
国史学
進展のために 竹内理三著作集7荘園史研究
615. 瀬野 精一郎 鎮西御家人と元寇恩賞地
刊行年:1959/12
データ:九州史学 14 九州大学
国史学
研究会 日本古文書学論集6中世Ⅱ鎌倉時代の法制関係文書∥鎮西御家人の研究