日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3008件中[601-620]
500
520
540
560
580
600
620
640
660
680
601. 鈴木 佐内 四天王寺釈迦如来転法輪所の伝承.-梁塵秘抄今様一七六番歌の周縁
刊行年:2005/03
データ:和洋
国文
研究 40 和洋女子大学
国文
学会
602. 西村 聡 軍体〈敦盛〉の因果
刊行年:1998/02
データ:金沢大学国語
国文
23 金沢大学国語
国文
学会 能の主題と役造型
603. 平田 俊春 大鏡萩野文庫本の研究(上)(下).-塵袋所引大鏡系統本の発見
刊行年:1951/11|12
データ:国語
国文
20-8|9 京都大学
国文
学会 日本古典の成立の研究
604. 神野志 隆光 「ことのかたりごとをこをば」.-古事記覚書
刊行年:1975/12
データ:新潟大学
国文
学会誌 19 新潟大学
国文
学会
605. 河村 真由美 堤中納言物語.-「はいずみ」について
刊行年:1997/03
データ:大阪青山短大
国文
13 大阪青山短期大学
国文
学会 卒業研究
606. 川島 優子 『今昔物語集』怪異譚研究.-巻二十七を中心に
刊行年:1995/03
データ:
国文
白百合 26 白百合女子大学国語
国文
学会
607. 河合 ひろみ 紫のにほへる妹.-額田王
刊行年:1985/03
データ:昭和学院国語
国文
18 昭和学院短期大学国語
国文
学会 万葉集
608. 纐纈 麻子 手児名伝説についての一考察
刊行年:1973/
データ:昭和学院国語
国文
5 昭和学院短期大学国語
国文
学会
609. 門 千加 御伽草子『酒呑童子』の一考察.-中国の『白猿伝』の影響
刊行年:1996/03
データ:大阪青山短大
国文
12 大阪青山短期大学
国文
学会 卒業研究
610. 清水 賢子 常陸風土記に記された蛇神信仰の説話
刊行年:1973/03
データ:
国文
白百合 4 白百合女子大学国語
国文
学会
611. 下仲 一功 「隆達節歌謡」の流行と影響
刊行年:1987/03
データ:
国文
研究と教育 10 奈良教育大学
国文
学会
612. 島内 京子 播磨国考.-「播磨国風土記」を通して
刊行年:1980/03
データ:
国文
白百合 11 白百合女子大学国語
国文
学会
613. 佐藤 信一 『菅家文草』巻三注釈考(一)
刊行年:1995/03
データ:
国文
白百合 26 白百合女子大学国語
国文
学会
614. 佐々木 聖佳 物狂能における「場」
刊行年:1986/02
データ:
国文
研究と教育 9 奈良教育大学
国文
学会
615. 坂井 香代子 古事記における黄泉国について
刊行年:1986/03
データ:昭和学院国語
国文
19 昭和学院短期大学国語
国文
学会 神話
616. 小林 世津子 小野小町.-恋歌の中の小町
刊行年:1985/03
データ:昭和学院国語
国文
18 昭和学院短期大学国語
国文
学会 和歌
617. 小林 幸夫 竜宮童子と天人女房.-天の橋立と聖地の物語
刊行年:2000/03
データ:東海学園国語
国文
57 東海学園女子短期大学国語
国文
学会
618. 逸見 敦子 古事記.-石之日売像
刊行年:1981/03
データ:昭和学院国語
国文
14 昭和学院短期大学国語
国文
学会
619. 石井 まゆみ 大伴家持の青春時代.-笠女郎と紀女郎との恋
刊行年:1988/03
データ:昭和学院国語
国文
21 昭和学院短期大学国語
国文
学会 万葉集
620. 岩瀬 洋子 鏡王女と額田王
刊行年:1987/03
データ:昭和学院国語
国文
20 昭和学院短期大学国語
国文
学会 万葉集