日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1234件中[601-620]
500
520
540
560
580
600
620
640
660
680
601. 清原 文代 授業実践:コンピューター中国学.-知る・使う・作る
刊行年:2009/10
データ:漢字文献情報処理研究 10 好文出版 特集2 人文系
学生
への情報教育とカリキュラム
602. 金 基雄 墓制からみた古代韓日関係
刊行年:1990/01
データ:『古代の日本と韓国』 3
学生
社
603. 金 達寿 日本の中の天日槍
刊行年:1990/01
データ:『古代の日本と韓国』 3
学生
社
604. 北野 耕平 西浦村日吉神社の蔵骨器について
刊行年:1949/08
データ:古代学研究 1
学生
考古学研究会 1954/07再版時は古代学研究会
605. 鬼頭 清明 上野三碑をめぐって
刊行年:1991/11
データ:『古代日本金石文の謎』
学生
社
606. 岸 俊男 元明太上天皇の崩御.-八世紀における皇権の所在
刊行年:1965/10
データ:『古代史講座』 11
学生
社 固関 日本古代政治史研究
607. 岸 俊男 古道と宮都
刊行年:1983/08
データ:『日本古代史の謎再考』
学生
社
608. 岸 俊男 藤原仲麻呂
刊行年:1984/04
データ:『古代日本の人間像』 (Ⅱ)
学生
社
609. 岸 俊男 平城京と長安城
刊行年:1985/01
データ:『古代飛鳥と奈良を考える』
学生
社
610. 岸 俊男 聖武天皇
刊行年:1985/11
データ:『古代日本の人間像』 (Ⅲ)
学生
社
611. 神庭 滋 葛城の家形石棺.-分布論を中心に
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』
学生
社 古墳の終末と宮都・寺院
612. 菊池 徹夫|石附 喜三男 オホーツク文化と擦文文化・アイヌ文化との関係
刊行年:1982/12
データ:『シンポジウム オホーツク文化の諸問題-その起源・展開・社会・変容-』
学生
社 北方考古学の研究
613. 川崎 茂 鉱山集落
刊行年:1989/09
データ:『講座考古地理学』 5
学生
社 丹生神社|黄金山天平産金
614. 加茂遺跡を守る会(文責・葛野) 兵庫県加茂遺跡
刊行年:1971/12
データ:『埋蔵文化財白書』
学生
社 各地における保存と破壊の記録
615. 苅谷 俊介 纒向遺跡の方格地割の可能性
刊行年:2003/12
データ:『初期古墳と大和の考古学』
学生
社 古墳出現期の交流と大和
616. 河上 邦彦 大和古墳群と葛城
刊行年:2003/05
データ:『古代葛城とヤマト政権』
学生
社 Ⅰ[講演]葛城をめぐって
617. 河上 邦彦 高松塚古墳の棺飾り金具と小型鏡
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』
学生
社 古墳の終末と宮都・寺院
618. 鎌田 元一 中皇命.-その人物像を求めて
刊行年:1995/11
データ:『知られざる古代の天皇』
学生
社 間人皇后|倭姫王
619. 金松 誠 宇田守道城に関する一考察
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』
学生
社 古代伝承と海洋物流
620. 鎌田 茂雄 韓国の仏教思想-日本、中国との比較を通して|新羅義湘-七世紀東アジアの仏教交流
刊行年:1989/02
データ:『古代の日本と韓国』 10
学生
社