日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
955件中[601-620]
500
520
540
560
580
600
620
640
660
680
601. 藤間 生大 前近代東アジア史研究の方法論についての一考察.-1979年度鬼頭報告に関連して
刊行年:1980/01
データ:歴史学研究 476 青木書店
批判
と反省 東アジア世界研究への模索-研究主体の形成に関連して
602. 渡辺 滋 遠藤報告を聞いて
刊行年:2010/04
データ:日本史研究 572 日本史研究会 二〇〇九年度日本史研究会大会報告
批判
(共同研究報告-古代史部会)
603. 木村 俊夫 書紀編纂者の思想に就いて.-使用語句による原典
批判
的研究
刊行年:1939/09
データ:『日本諸学研究』 2 日本文化中央連盟
604. 黒田 俊雄 「安良城論文」
批判
.-主に『太閤検地の歴史的前提』について
刊行年:1956/01
データ:新しい歴史学のために 32 民主主義科学者協会京都支部歴史部会
605. 黒田 俊雄 朝家・皇家・皇室考.-奥野博士の御
批判
にこたえる
刊行年:1982/03
データ:日本歴史 406 吉川弘文館
606. 黒田 日出男 絵巻をいかに読むか.-『中世のことばと絵』の
批判
を通して
刊行年:1993/12
データ:『岩波講座社会科学の方法』 Ⅸ 岩波書店
607. 黒田 日出男 表象としての空也と一遍.-五味文彦氏「絵巻の視線」
批判
刊行年:1994/05
データ:思想 839 岩波書店
608. 倉本 一宏 一九八七年度日本史研究会大会報告
批判
・「律令国家と皇親」について
刊行年:1988/05
データ:日本史研究 309 日本史研究会
609. 工藤 敬一 肥後国人吉荘の成立と特質.-服部英雄氏の
批判
に応えて
刊行年:1988/03
データ:文学部論叢 25 熊本大学文学会 荘園公領制の成立と内乱
610. 国崎 望久太郎 「もののあはれ」論.-宣長説の
批判
と評価
刊行年:1966/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-15 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ8 源氏物語〈参考Ⅳ〉
611. リゴベルト・ギュンター∥土井 正興訳 階級社会の形成と国家の成立.-鬼頭報告への
批判
刊行年:1981/04
データ:歴史評論 372 校倉書房
612. 姜 仁求 「固城松鶴洞1号墳三円墳説」に対する
批判
刊行年:2006/11
データ:『有光教一先生白寿記念論叢』 高麗美術館研究所
613. 京口 元吉 飛鳥時代以前の日支交渉.-大陸政策
批判
への序説(二)
刊行年:1946/04
データ:新中国 1-2
614. 京口 元吉 戦国以前の大陸との交渉.-大陸政策
批判
への序説(4)
刊行年:1946/06
データ:新中国 1-4
615. 北山 茂夫 最近の歴史学界における主潮.-1952年度歴史学研究会大会に対する一
批判
刊行年:1952/06
データ:思想 338 岩波書店 万葉の世紀
616. 北山 円正 武智麻呂伝の「釈奠文」.-本文
批判
と『王勃集』受容
刊行年:2000/09
データ:風土記研究 25 風土記研究会
617. 神野志 隆光 「大御葬歌」の場と成立.-殯宮儀礼説
批判
刊行年:1977/11
データ:『論集上代文学』 8 笠間書院
618. 菊池 勇夫 義経「蝦夷征伐」物語の生誕と機能.-義経入夷伝説
批判
刊行年:1982/05
データ:史苑 42-1・2 立教大学史学会 幕藩体制と蝦夷地
619. 神崎 勝 国造とそのクニについて(再論).-篠川賢氏のご
批判
にお答えする
刊行年:2012/03
データ:立命館文学 626 立命館大学人文学会
620. 川崎 純徳 移動式畑作農耕論.-海老沢稔氏の
批判
に答えて
刊行年:1993/06
データ:婆良岐考古 15 婆良岐考古同人会