日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2267件中[601-620]
500
520
540
560
580
600
620
640
660
680
601. 網野 善彦 解説
刊行年:1994/
データ:『
日本文化
の形成』 下 筑摩書房 歴史と出会う
602. 安蘇谷 正彦 栗田寛
刊行年:1980/04
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 17-1 国学院大学
日本文化
研究所 皇典講究所草創期の人びと第七回 皇典講究所草創期の人びと
603. 秋元 信英 川田剛
刊行年:1979/10
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 16-4 国学院大学
日本文化
研究所 皇典講究所草創期の人びと第四回 皇典講究所草創期の人びと
604. 秋元 信英 内藤耻叟
刊行年:1980/12
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 17-5 国学院大学
日本文化
研究所 皇典講究所草創期の人びと第十一回 皇典講究所草創期の人びと
605. 岩井 大慧 北方文化と日本
刊行年:1959/02
データ:『
日本文化
史講座』 1 明治書院
606. 魚返 善雄 中国文化の影響(上)
刊行年:1958/12
データ:『
日本文化
史講座』 2 明治書院
607. 大森 志郎 時代思潮
刊行年:1958/10
データ:『
日本文化
史講座』 3 明治書院
608. 内野 吾郎 小中村清矩.-過渡期の国学と律令学
刊行年:1979/04
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 16-1 国学院大学
日本文化
研究所 特別企画・皇典講究所草創期の人びと第一回 皇典講究所草創期の人びと
609. 上田 正昭 秦氏の活躍と秦氏の神々
刊行年:2011/03
データ:京都産業大学
日本文化
研究所紀要 16 京都産業大学
日本文化
研究所
610. 平山 敏治郎 公家年中行事
刊行年:1958/10
データ:『
日本文化
史講座』 3 明治書院
611. 野口 武司 飯田武郷
刊行年:1980/10
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 17-4 国学院大学
日本文化
研究所 皇典講究所草創期の人びと第十回 皇典講究所草創期の人びと
612. 須藤 隆 亀ケ岡文化の発展と地域性
刊行年:1996/03
データ:
日本文化
研究所研究報告別巻 33 東北大学文学部
日本文化
研究施設 東北日本先史時代文化変化・社会変動の研究-縄文から弥生へ
613. 鈴木 靖民 平安期日本最北端の律令的祭祀と集落拠点.-青森市新田(1)遺跡をめぐって
刊行年:2004/04
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 41-2 国学院大学
日本文化
研究所 日本古代の周縁史-エミシ・コシとアマミ・ハヤト
614. 鈴木 淳 井上賴
刊行年:1980/06
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 17-2 国学院大学
日本文化
研究所 皇典講究所草創期の人びと第八回 皇典講究所草創期の人びと
615. 鈴木 淳 本居豊頴
刊行年:1982/02
データ:国学院大学
日本文化
研究所報 18-6 国学院大学
日本文化
研究所 皇典講究所草創期の人びと 最終回 皇典講究所草創期の人びと
616. 圭室 諦成 仏教
刊行年:1958/10
データ:『
日本文化
史講座』 3 明治書院
617. 圭室 諦成 仏教
刊行年:1958/12
データ:『
日本文化
史講座』 2 明治書院
618. 西角井 正慶 神道
刊行年:1958/10
データ:『
日本文化
史講座』 3 明治書院
619. 中村 啓信 助動詞的用字法からみた日本書紀各巻の性格
刊行年:1960/09
データ:国学院大学
日本文化
研究所紀要 7 国学院大学
日本文化
研究所 日本書紀の基礎的研究
620. 中村 啓信 日本書紀の本註
刊行年:1963/10
データ:国学院大学
日本文化
研究所紀要 13 国学院大学
日本文化
研究所 古事記・日本書紀Ⅰ(日本文学研究資料叢書)|日本書紀の基礎的研究