日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
662件中[601-620]
500
520
540
560
580
600
620
640
660
601.
本郷
和人 源平の戦い(2)急ぎすぎた義仲
刊行年:2012/04/11
データ:読売新聞(石川) 読売新聞社 ほくりく学
602.
本郷
和人 源平の戦い(3)能登に流される
刊行年:2012/04/18
データ:読売新聞(石川) 読売新聞社 ほくりく学
603.
本郷
恵子 中世文書の伝来と廃棄.-紙背文書と案
刊行年:1998/06
データ:史学雑誌 107-6 山川出版社 研究ノート
604.
本郷
恵子 元木泰雄著『院政期政治史研究』
刊行年:1999/07
データ:史学雑誌 108-7 山川出版社 書評
605.
本郷
恵子 二木謙一著『武家儀礼格式の研究』
刊行年:2005/03
データ:法制史研究 54 創文社
606.
本郷
恵子 中世における政務運営と諸官司の空間
刊行年:2006/06
データ:『院政期の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 内裏・大内裏・閑院内裏
607.
本郷
恵子 桑山浩然著『室町幕府の政治と経済』
刊行年:2007/03
データ:史学雑誌 116-3 山川出版社 書評
608.
本郷
恵子 「古今著聞集」の「聖母と軽業師」
刊行年:2007/05
データ:千葉史学 50 千葉歴史学会 歴史随想
609.
本郷
恵子 菅原正子著『中世の武家と公家の「家」』
刊行年:2009/02
データ:日本歴史 729 吉川弘文館 書評と紹介
610.
本郷
恵子 遠藤基郎著『中世王権と王朝儀礼』
刊行年:2009/11
データ:史学雑誌 118-11 山川出版社 書評
611.
本郷
二郎 「いぶせし」の行方.-家持歌ノート
刊行年:1996/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 6 高岡市万葉歴史館
612.
本郷
二郎 「いぶせし」と「おほほし」.-家持歌ノート
刊行年:1997/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 7 高岡市万葉歴史館
613.
本郷
琢児 相撲節における最手、脇の意義
刊行年:1997/03
データ:立正史学 81 立正大学史学会
614.
本郷
真紹 宝亀年間に於ける僧綱の変容
刊行年:1985/03
データ:史林 68-2 史学研究会
615.
本郷
真紹 東大寺と国分寺は何のために建立されたか
刊行年:1991/01
データ:『争点日本の歴史』 3 新人物往来社
616.
本郷
真紹 中井真孝著『日本古代仏教制度史の研究』
刊行年:1993/12
データ:史学雑誌 102-12 山川出版社
617.
本郷
真紹 律令体制の成立(国郡郷制度と農民生活)
刊行年:1995/01
データ:『新修亀岡市史』 本文編1 亀岡市
618.
本郷
真紹 越中国新川郡大藪開田地図・大荊村墾田地図
刊行年:1996/02
データ:『日本古代荘園図』 東京大学出版会
619.
本郷
真紹 吉田一彦著『日本古代社会と仏教』
刊行年:1999/06
データ:日本歴史 613 吉川弘文館 書評と紹介
620.
本郷
真紹 律令国家の僧尼集団.-国家仏教から教団仏教へ
刊行年:1999/10
データ:『日本仏教の史的展開』 塙書房 古代仏教の展開