日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
640件中[601-620]
500
520
540
560
580
600
620
601. 青木 周平 『先代旧事本紀』研究の現状
刊行年:2008/12
データ:歴史読本 53-12 新人物往来社 特集論考①『先代旧事本紀』の
研究史
に関する論考
602. 倉田 康夫 条里制の研究とその問題点
刊行年:1974/12
データ:中京大学文学部紀要 9-2 中京大学学術研究会 条里制と荘園-伊勢湾西岸地域の歴史地理学的研究
603. 神村 亮太 特別支援学校中学部における、複数の教育間での統一した支援による課題学習の実践.-生徒の自発的な反応をねらいとして
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部 実践
604. 佐伯 有清 戦後の古代地方史の研究
刊行年:1961/06
データ:地方史研究 11-3 地方史研究協議会 戦前・戦後の
研究史
の歩み(承前) 日本古代史の風貌
605. 小林 昌二 村落史研究のあゆみ
刊行年:1992/02
データ:『日本村落史講座』 1 雄山閣出版 日本古代の村落と農民支配
606. 嵐 義人 『先代旧事本紀』享受の歴史
刊行年:2008/12
データ:歴史読本 53-12 新人物往来社 特集論考①『先代旧事本紀』の
研究史
に関する論考
607. 秋山 伸一 村絵図・切絵図の活用と「まちあるき」.-江戸時代の道筋・川筋が語ること
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部 実践
608. 小口 雅史 初期庄園研究論文要目集成
刊行年:1980/11
データ:史学論叢 9 東京大学古代史研究会 デジタル古文書集 日本古代土地経営関係史料集成 東大寺領・北陸編
609. 潮田 恒明 医のなかの歴史学について
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部 研究
610. 古谷 紋子 橘奈良麻呂獄死説の再検討
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部 研究
611. 橋本 雄 アジアのなかの中世日朝関係史研究のために
刊行年:2009/11
データ:『日朝交流と相克の歴史』 校倉書房
研究史
と史料論-成果と課題
612. 誉田 慶恩 在家をめぐる諸問題
刊行年:1958/12
データ:歴史の研究 6 山形歴史学会 東国在家の研究
613. 三木 弘 歴史系博物館における歴史の扱い.-展示への理解を深めるために
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部 実践
614. 松下 秀博 保護と活用整備の経過(活用整備の経過)
刊行年:2008/03
データ:『秋田城跡』 Ⅱ 秋田市教育委員会|秋田城跡調査事務所
研究史
と保護の経過
615. 関 周一 地方国立大学教育学部における日本史教育.-宮崎大学教育文化学部の場合
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部 実践
616. 鈴木 由美 九条頼経の源氏改姓問題について
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部 研究
617. 須郷 一史 歴史解釈力を育てる授業の在り方について.-社会の見方考え方を育てる歴史授業の検証を通して
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部 実践
618. 菅野 則子 幕末明治初年の教育事情.-女子教育を中心に
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部 研究
619. 菅原 秀 『源氏物語』「物語の出で来はじめの祖」考.-文学史的手がかりから『竹取物語』作品論の入口へ―
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部 研究
620. 夏目 史|竹田 進吾 序|あとがき
刊行年:2016/03
データ:『人物史 阿部猛-享受者たちの足跡-』 日本史史料研究会企画部