日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1007件中[601-620]
500
520
540
560
580
600
620
640
660
680
601. 海老澤 衷
竹内
理三
先生と『鎌倉遺文』編纂のコンセプト
刊行年:2015/01
データ:日本歴史 800 吉川弘文館
602. 上横手 雅敬
竹内
理三
編 日本封建制成立の研究
刊行年:1955/07
データ:史林 38-4 史学研究会 書評
603. 上横手 雅敬
竹内
理三
編『鎌倉遺文』古文書編第一巻
刊行年:1973/10
データ:古文書研究 6 吉川弘文館
604. 細川 亀市
竹内
理三
氏著『日本上代寺院経済史の研究』
刊行年:1934/07
データ:社会経済史学 4-4 社会経済史学会(発行)|岩波書店(発売)
605. 平野 邦雄
竹内
理三
著「律令制と貴族政権」
刊行年:1958/02
データ:日本史の研究 20 山川出版社
606. 桃 裕行 日本上代寺院経済史の研究
竹内
理三
著
刊行年:1934/07
データ:歴史地理 64-1 日本歴史地理学会
607. 野村 忠夫
竹内
理三
「律令官位制に於ける階級性」
刊行年:1953/03
データ:法制史研究 2 創文社
608.
竹内
理三
九州の地方史研究(二二).-隈府地方
刊行年:1962/09
データ:歴史評論 145 春秋社
609.
竹内
理三
「寧楽遺文中巻」改訂覚え書
刊行年:1962/10
データ:寧楽遺文平安遺文月報 2 東京堂出版
610.
竹内
理三
九州の地方史研究(二三).-矢部川のほとり
刊行年:1962/10
データ:歴史評論 146 春秋社
611.
竹内
理三
九州の地方史研究(二四).-柳河のほとり
刊行年:1962/11
データ:歴史評論 147 春秋社
612.
竹内
理三
『日本古代史論集』(上)(下)
刊行年:1962/11/26
データ:週刊読書人 日本書籍出版協会
613.
竹内
理三
「平安遺文古文書編第三巻」改訂覚え書
刊行年:1963/02
データ:寧楽遺文平安遺文月報 4 東京堂出版
614.
竹内
理三
瀬野精一郎編『肥前国神崎荘史料』
刊行年:1963/03
データ:日本歴史 178 吉川弘文館 書評と紹介
615.
竹内
理三
「平安遺文古文書編第四巻」改訂覚え書
刊行年:1963/04
データ:寧楽遺文平安遺文月報 5 東京堂出版
616.
竹内
理三
「平安遺文古文書編第五巻」改訂覚え書
刊行年:1963/06
データ:寧楽遺文平安遺文月報 6 東京堂出版
617.
竹内
理三
杉本尚雄編『肥後国鹿子木・人吉荘史料』
刊行年:1963/07
データ:日本歴史 182 吉川弘文館 書評と紹介
618.
竹内
理三
「平安遺文古文書編第六巻」改訂覚え書
刊行年:1963/08
データ:寧楽遺文平安遺文月報 7 東京堂出版
619.
竹内
理三
九州の地方史研究(二九).-朝倉山塊
刊行年:1963/08
データ:歴史評論 156 春秋社
620.
竹内
理三
「平安遺文古文書編第七巻」改訂覚え書
刊行年:1963/10
データ:寧楽遺文平安遺文月報 8 東京堂出版