日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3980件中[601-620]
500
520
540
560
580
600
620
640
660
680
601. 藤岡 謙二郎 上代文化(特集号 第拾五号)
刊行年:1938/06
データ:考古学
論叢
7 考古学研究会 新刊紹介
602. 藤岡 謙二郎 青陵と濱田教授
刊行年:1938/08
データ:考古学
論叢
8 考古学研究会
603. 藤岡 謙二郎 梅原末治著 安土瓢箪山古墳(滋賀県史蹟調査報告第七冊)
刊行年:1938/08
データ:考古学
論叢
8 考古学研究会 新刊紹介
604. 藤岡 謙二郎 梅原末治著 支那考古学論攷
刊行年:1938/12
データ:考古学
論叢
9 考古学研究会 新刊紹介
605. 藤岡 謙二郎 川田信敏氏著 土佐考古叢書
刊行年:1939/01
データ:考古学
論叢
10 考古学研究会 新刊紹介
606. 藤岡 謙二郎編 故濱田耕作博士担当 京都帝国大学文学部史学科考古学講義題目一覧
刊行年:1938/08
データ:考古学
論叢
8 考古学研究会
607. 福田 景道 『大鏡』「大臣列伝」の考察.-冬嗣流藤原氏「正系」決定過程をめぐって
刊行年:1985/03
データ:秋田短期大学
論叢
35
608. 福田 景道 『大鏡』「太政大臣道長(上)」後半部の性格
刊行年:1986/03
データ:秋田短期大学
論叢
37
609. 福田 景道 『水鏡』構想論序説.-政治史的側面と『大鏡』の継承
刊行年:1986/11
データ:秋田短期大学
論叢
38
610. 福田 豊彦 『源平闘諍録』 その千葉氏関係の説話を中心として
刊行年:1975/12
データ:人文
論叢
1 東京工業大学 日本文学研究大成 平家物語Ⅰ
611. 平松 ? 和辻博士著「日本古代文化 改稿版」
刊行年:1940/04
データ:考古学
論叢
15 古今書院 新著展望
612. 廣岡 義隆 鄙に目を向けた家持
刊行年:1984/03
データ:人文
論叢
1 三重大学人文学部文化学科 万葉集
613. 廣岡 義隆 但馬皇女と穂積皇子の歌について.-「言寄せ」の世界
刊行年:1985/03
データ:人文
論叢
2 三重大学人文学部文化学科
614. 廣岡 義隆 「草蔭の安努」考
刊行年:1987/03
データ:人文
論叢
4 三重大学人文学部文化学科 三重万葉研究(二)
615. 廣岡 義隆 上代における拗音の仮名について
刊行年:1988/03
データ:人文
論叢
5 三重大学人文学部文化学科
616. 廣岡 義隆 額田王の「宇治の都の借廬」詠について
刊行年:2003/03
データ:人文
論叢
20 三重大学人文学部文化学科
617. 牧 健二 日本国総守護及び総地頭(一)(二・完)
刊行年:1922/07|08
データ:法学
論叢
8-1|2 京都法学会 表紙に「(中田博士の教を乞ふ)」とあり
618. 牧 健二 中世の幕府法に於ける土地財産権確認制度
刊行年:1927/10
データ:法学
論叢
18-4 京都法学会
619. 牧 健二 鎌倉幕府法に於ける所領給与の制度(一)(二・完)
刊行年:1928/01|02
データ:法学
論叢
19-1|2 京都帝国大学法学会
620. 牧 健二 律令に見えたる教化法に就いて
刊行年:1928/07
データ:法学
論叢
20-1 京都帝国大学法学会