日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[6021-6040]
5920
5940
5960
5980
6000
6020
6040
6060
6080
6100
6021. 佐多 芳彦 『類聚雑要抄』の生まれた
社会
と時代.-儀式・人・服装
刊行年:1998/04
データ:『類聚雑要抄指図巻』 中央公論美術出版 服制と儀式の有職故実
6022. 佐竹 靖彦 宋代の家族と宗族.-宋代の家族と
社会
に関する研究の進展のために
刊行年:1995/03
データ:人文学報 257 東京都立大学人文学部
6023. 佐藤 明 宋代郷村
社会
論に関する学説史研究.-唐宋変革論への準備
刊行年:1989/05
データ:史叢 42 日本大学史学会
6024. 佐藤 和彦 一四、一五世紀東国
社会
と農民闘争.-闘争の展開と基盤の検討
刊行年:1978/10
データ:『民衆史の課題と方向』 三一書房
6025. 佐藤 和彦 『太平記』の世界.-内乱期
社会
の実像を求めて
刊行年:1983/08
データ:中央公論歴史と人物 13-9 中央公論社
6026. 佐藤 健治 丸山仁著『院政期の王家と御願寺-造営事業と
社会
変動-』
刊行年:2007/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 40 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 書評
6027. 佐々木 徹 羽下徳彦編『中世の地域と宗教』『中世の
社会
と史料』
刊行年:2007/09
データ:歴史 109 東北史学会 書評
6028. 笹栗 拓 横穴式石室の展開過程と地域
社会
の構造.-吉備の分析を中心に
刊行年:2010/12
データ:古代学研究 188 古代学研究会
6029. 笹山 晴生 古代の東国-その歴史環境(古代国家と関東の
社会
)|「東人」と東北経営
刊行年:1992/10
データ:『新版古代の日本』 8 角川書店
6030. 櫻井 彦 九条家と地域
社会
.-二通の「御摂渡庄目六」から
刊行年:2013/03
データ:書陵部紀要 64 宮内庁書陵部
6031. 小谷 汪之 インド史における王権と在地
社会
.-儀礼的側面を中心として
刊行年:2002/07
データ:『岩波講座天皇と王権を考える』 5 岩波書店 各地域の王権儀礼
6032. 坂本 太郎 原始時代の交通|古代国家と駅制|中世
社会
と交通|幕藩体制と交通
刊行年:1958/03
データ:『交通と通信の歴史』 郵政弘済会 歴史随想 菅公と酒|坂本太郎著作集11歴史と人物
6033. 坂田 美奈子 アイヌモシリにおけるウレシパの原則.-複数の視点から見る前近代蝦夷地
社会
史にむけて
刊行年:2004/12
データ:北海道・東北史研究 1 サッポロ堂書店
6034. 酒井 シヅ 新村拓著『日本医療
社会
史の研究 古代中世の民衆生活と医療』
刊行年:1986/01
データ:日本歴史 452 吉川弘文館 書評と紹介
6035. 坂江 渉 古代東アジアの王権と農耕儀礼.-日中
社会
文化の差異
刊行年:1998/10
データ:『王と公-天皇の日本史』 柏書房 藉田・親桑儀礼|力田政策
6036. 坂江 渉 古代国家の
社会
編成と浮浪人認識.-土浪を論ぜず
刊行年:1999/02
データ:歴史評論 586 校倉書房
6037. 栄原 永遠男 奈良の都③都の人々|律令制下の
社会
⑤古代の銭貨
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第3室平城京と平安京 平城京の人口
6038. 齋藤 道子
社会
規範としての「告」.-春秋時代における「声で告げる」ことの機能
刊行年:2006/03
データ:東海史学 40 東海大学史学会
6039. 佐伯 有清 歴史科学協議会編『日本原始共産制
社会
と国家の形成』
刊行年:1972/07/03
データ:日本読書新聞
6040. 斎藤 忠 序章(研究史)|
社会
・経済(古墳文化-古墳)|美術(絵画)|主要遺跡概説
刊行年:1956/07
データ:『図説日本文化史大系』 1 小学館