日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7453件中[6041-6060]
5940
5960
5980
6000
6020
6040
6060
6080
6100
6120
6041. 前田 尚美 明朝の皇位継承問題と皇太后.-誠孝皇后張
氏
を例に
刊行年:2010/03
データ:京都女子大学大学院文学研究科研究紀要史学編 9 京都女子大学
6042. 牧 健二 魏志倭人伝の新解釈のために.-再び伊野部重一郎
氏
に答える
刊行年:1962/10
データ:日本上古史研究 6-10 日本上古史研究会 評論
6043. 平川 新 系譜認識と境界権力.-津軽安東
氏
の遠祖伝承と百王説
刊行年:1993/07
データ:歴史学研究 647 青木書店
6044. 平田 俊春 「帝紀の原形と記紀」再論.-梅沢
氏
の反論を駁する
刊行年:1969/11
データ:日本歴史 258 吉川弘文館
6045. 久重 和夫 平安末・内乱期における菅原
氏
の動向.-中・下流貴族研究への一試論
刊行年:1982/06
データ:『九州中世史研究』 3 文献出版
6046. 日景 健 釈迦内の地の時頼廻国伝説について.-田山久
氏
の所論をめぐって
刊行年:1972/11
データ:火内 2 大館市史編さん委員会
6047. 樋口 健太郎 摂関家「
氏
寺」の中世的展開.-法成寺・平等院を中心に
刊行年:2007/05
データ:年報中世史研究 32 中世史研究会(名古屋)
6048. 樋口 健太郎 国立歴史民俗博物館所蔵・田中穣
氏
旧蔵本『山槐記』応保二年三月
刊行年:2007/06
データ:神戸大学史学年報 22 神戸大学史学研究会 史料紹介
6049. 樋口 知志 南部の国(志波城・徳丹城と蝦夷|安倍
氏
と源
氏
)
刊行年:2002/05
データ:『街道の日本史』 6 吉川弘文館 南部の歴史
6050. 林 陸朗 伊東多三郎
氏
編『国民生活史研究一、-生活と政治-』
刊行年:1957/11
データ:日本上古史研究 1-11 日本上古史研究会 書評
6051. 林 陸朗 梶原正昭
氏
・他著『将門記-研究と資料-』
刊行年:1960/08
データ:日本上古史研究 4-8 日本上古史研究会 書評
6052. 原 義郎 「方相
氏
」考.-五條天神社「うけらの神事」
刊行年:2015/02
データ:うえの 670 上野のれん会
6053. 濱田 隆∥編集部(ききて) 歴史資料と自然科学.-濱田隆
氏
に聞く
刊行年:1987/12
データ:歴博 26 国立歴史民俗博物館
6054. 早川 万年 神宮幣帛使と中臣
氏
.-「祭主」成立の史的背景
刊行年:2000/03
データ:『大中臣祭主 藤波家の研究』 続群書類従完成会
6055. 林 薫 平
氏
家人の存在形態.-厳島神社神主佐伯景弘を事例として
刊行年:2005/03
データ:中央史学 28 中央史学会
6056. 林 紀昭 続穴記義解施行以降成立説への疑問.-森田
氏
の再論に接して
刊行年:1973/02
データ:続日本紀研究 165 続日本紀研究会
6057. 花岡 康隆 南北朝・室町期信濃守護小笠原
氏
の人的基盤についての基礎的考察
刊行年:2011/03
データ:法政大学大学院紀要 66 法政大学大学院
6058. 花岡 康隆 南北朝・室町前期信濃守護小笠原
氏
の人的基盤についての基礎的考察
刊行年:2011/03
データ:法政大学大学院紀要 66 法政大学大学院
6059. 花田 勝広 律令制の確立にみる葬地の変革.-河内地域の
氏
墓の様相を中心に
刊行年:1988/04
データ:信濃 40-4 信濃史学会
6060. 馬場 あき子 源
氏
物語と能 その5 須磨・明石の巻と能「須磨源
氏
」
刊行年:1995/02
データ:婦人画報 1099 婦人画報社