日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[6061-6080]
5960
5980
6000
6020
6040
6060
6080
6100
6120
6140
6061. 秋山 虔 作家と文体
刊行年:1969/01
データ:
国文学
解釈と教材の研究 14-2 学燈社
6062. 秋山 虔 事実と虚構.-王朝女流日記の方法
刊行年:1969/05
データ:
国文学
解釈と教材の研究 14-6 学燈社 王朝女流日記 事実と虚構①(秋山虔編)
6063. 秋山 虔 古典作品論の起点
刊行年:1970/07/20
データ:
国文学
解釈と教材の研究 15-9 学燈社
6064. 秋山 虔 日本文学史の構想について
刊行年:1975/06
データ:
国文学
解釈と教材の研究 20-7 学燈社
6065. 秋山 虔 王朝の文学空間.-その始発
刊行年:1976/07
データ:
国文学
解釈と教材の研究 21-7 学燈社
6066. 秋山 虔 文学のなかの後宮.-『源氏物語』の世界から
刊行年:1980/10
データ:
国文学
解釈と教材の研究 25-13 学燈社
6067. 秋山 虔 蜻蛉日記と更級日記.-女流日記文学の発生
刊行年:1981/01
データ:
国文学
解釈と教材の研究 26-1 学燈社
6068. 秋山 虔 源氏物語の〈空蝉〉-拒否する女|源氏物語の〈紫の上〉-この世の花
刊行年:1982/09
データ:
国文学
解釈と教材の研究 27-13 学燈社
6069. 秋山 虔 角田文衛著『王朝史の軌跡』
刊行年:1983/05
データ:
国文学
解釈と教材の研究 28-7 学燈社 書評
6070. 秋山 虔 紫式部[仮構の相手宛]
刊行年:1984/09
データ:
国文学
解釈と教材の研究 29-12 学燈社
6071. 秋山 虔 古今集はなぜ規範性をもちえたか
刊行年:1984/11
データ:
国文学
解釈と教材の研究 29-14 学燈社
6072. 秋山 虔 竹取・伊勢・源氏.-仮名文の語り
刊行年:1985/07
データ:
国文学
解釈と教材の研究 30-8 学燈社 物語の意味
6073. 秋山 虔 孝標女
刊行年:1986/09
データ:
国文学
解釈と教材の研究 31-11 学燈社
6074. 秋山 虔 日本文学史における一条朝
刊行年:1989/08
データ:
国文学
解釈と教材の研究 34-10 学燈社
6075. 秋山 虔|大岡 信 詩の思想・詩の批評.-菅原道真と紀貫之
刊行年:1992/10
データ:
国文学
解釈と教材の研究 37-12 学燈社 対談
6076. 秋山 日出雄 飛鳥浄御原宮と飛鳥諸宮
刊行年:1982/04
データ:
国文学
解釈と教材の研究 27-5 学燈社 遺跡研究の現段階から
6077. 圷 美奈子 枕草子:「鳥のそら音」の歌をめぐって.-清少納言のブログが明かす、名歌誕生のいきさつ
刊行年:2006/07
データ:
国文学
解釈と教材の研究 51-8 学燈社
6078. 圷 美奈子 《雑纂》の世界観.-『枕草子』と百人一首
刊行年:2007/06
データ:
国文学
解釈と教材の研究 52-6 学燈社 枕草子的人生設計
6079. 井原 眞理子 アーサー・ウェイリーの源氏物語論
刊行年:2009/02
データ:
国文学
解釈と教材の研究 54-3 学燈社
6080. 荊木 美行 『丹後国風土記』逸文とその残缺
刊行年:2009/05
データ:
国文学
解釈と教材の研究 54-7 学燈社 偽書説 風土記と古代史料の研究