日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6101-6120]
6000
6020
6040
6060
6080
6100
6120
6140
6160
6180
6101. 鐘江 宏之 平川南著『
古代
地方木簡の研究』
刊行年:2004/11
データ:木簡研究 26 木簡学会 書評
6102. 鐘江 宏之 出土文字資料から見た北日本の
古代
社会
刊行年:2007/12
データ:『北方社会史の視座 歴史・文化・生活』 1 清文堂出版 考古・物質文化分野-原始から近世にいたる遺物・遺跡と社会
6103. 鐘江 宏之 2010年の歴史学界-日本
古代
一
刊行年:2011/05
データ:史学雑誌 120-5 山川出版社 回顧と展望
6104. 鐘江 宏之 2010年の歴史学界-日本
古代
六
刊行年:2011/05
データ:史学雑誌 120-5 山川出版社 回顧と展望
6105. 小池 義人
古代
(生産と流通〈水田遺構〉)
刊行年:1999/03
データ:『新潟県の考古学』 高志書院
6106. 小泉 道
古代
説話資料雑記について.-契冲の新資料
刊行年:1971/02
データ:愛媛大学法文学部論集(文学科編) 3 愛媛大学法文学部
6107. 小泉 道
古代
伝承の用語.-「(相)伝」「古老」など
刊行年:1997/04
データ:『説話論集』 6 清文堂出版
6108. 小泉 和子 中国・朝鮮の
古代
家具と正倉院家具
刊行年:1992/10
データ:『正倉院宝物にみる家具・調度』 紫紅社
6109. 小出 匡子
古代
銭貨の出土傾向.-銭種別枚数からの検討
刊行年:2000/05
データ:出土銭貨 13 出土銭貨研究会
6110. 小出 真治子
古代
人の心.-主として神武東征伝説より
刊行年:1974/03
データ:甲南国文 21 甲南女子大学国文学会
6111. 鯉渕 和彦 遺跡分布図からみた水戸市北西部の
古代
の変遷について
刊行年:1988/
データ:年報 6
6112. 洪 淳昶
古代
韓民族の大地及び穀物崇拝について
刊行年:1969/12
データ:『東洋文化論集』 早稲田大学出版部
6113. 黄 當時
古代
日本語の船舶の名称における外来語の要素について
刊行年:2005/03
データ:仏教大学文学部論集 89 仏教大学文学部 枯野/手乃|諸手船|无間勝間之小船|無目籠|大目麁籠
6114. 考古学研究会常任委員会 原始・
古代
史の構成をめざして
刊行年:1959/03
データ:歴史評論 103 至誠堂 学界だより
6115. 河内 祥輔 虎尾俊哉著『日本
古代
土地法史論』
刊行年:1982/03
データ:史学雑誌 91-3 山川出版社
6116. 河内 祥輔 日本
古代
・中世史 イメージによって成り立つ歴史学
刊行年:1995/10
データ:AERA Mook 10 朝日新聞社 歴史学の25人
6117. 河内 春人 筧敏生著『
古代
王権と律令国家』
刊行年:2004/03
データ:歴史評論 647 校倉書房
6118. 河内 春人 水野柳太郎編『日本
古代
の史料と制度』
刊行年:2006/02
データ:日本歴史 693 吉川弘文館 書評と紹介
6119. 河内 春人 池田温編『日本
古代
史を学ぶための漢文入門』
刊行年:2007/02
データ:歴史学研究 824 青木書店 史料・文献紹介
6120. 河内 春人 細井浩志著『
古代
の天文異変と史書』
刊行年:2009/07
データ:歴史評論 711 校倉書房 書評