日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6121-6140]
6020
6040
6060
6080
6100
6120
6140
6160
6180
6200
6121. 河内 春人 佐藤長門著『日本
古代
王権の構造と展開』
刊行年:2011/01
データ:日本史研究 581 日本史研究会 書評
6122. 河内 春人 古市晃著『日本
古代
王権の支配論理』
刊行年:2011/04
データ:歴史評論 732 校倉書房
6123. 河内 春人 鈴木靖民著『日本の
古代
国家形成と東アジア』
刊行年:2013/02
データ:国史学 209 国史学会
6124. 河野 辰男 原始・
古代
における猿島町の動向と防人とについて
刊行年:1989/
データ:郷土研究さしま 2
6125. 小路田 泰直 天香具山考.-
古代
の大開発
刊行年:2006/03
データ:月刊奈良 46-4 現代奈良協会 奈良「鐵の道」考 第四話 奈良試論-火と鉄と都市の日本史
6126. 小島 敦子 原始・
古代
の交流をめぐって.-遺跡分布論からの問題提起
刊行年:2004/08
データ:地方史研究 54-4 地方史研究協議会 問題提起11
6127. 小島 憲之
古代
歌謡の彼方.-「わらべ歌との交渉」
刊行年:1955/01
データ:国語国文 24-1 中央図書出版社
6128. 小嶋 芳孝 酒寄雅志著『渤海と
古代
の日本』
刊行年:2002/11
データ:日本歴史 654 吉川弘文館 書評と紹介
6129. 小杉 則義
古代
巨勢氏に関する一考察.-八世紀前半を中心に
刊行年:1989/12
データ:政治経済史学 284 日本政治経済史学研究所
6130. 加瀬 直弥
古代
神祇祭祀制度の形成過程と宗像社
刊行年:2011/03
データ:『「宗像・沖ノ島と関連遺産群」研究報告』 1 株式会社プレック研究所
6131. 片岡 宏二 原始・
古代
社会と鹿信仰の変遷
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 日本の考古学Ⅱ
6132. 片桐 孝浩
古代
から中世にかけての土器様相.-香川における予察
刊行年:1990/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅵ 日本中世土器研究会
6133. 堅田 理 森田喜久男著『日本
古代
の王権と山野河海』
刊行年:2010/05
データ:日本史研究 573 日本史研究会 書評
6134. 片山 直義
古代
九州における養蚕及び絹織の発達について
刊行年:1952/03
データ:福岡学芸大学紀要 1 この頃は第1部,第2部なし
6135. 勝浦 令子 吉田靖雄著『日本
古代
の菩薩と民衆』
刊行年:1990/03
データ:史学雑誌 99-3 山川出版社
6136. 勝浦 令子 牛山佳幸著『
古代
中世寺院組織の研究』
刊行年:1993/12
データ:日本史研究 376 日本史研究会
6137. 勝浦 令子
古代
の尼と尼寺|女性の出家と家族関係
刊行年:1999/11
データ:『日本史の中の女性と仏教』 法蔵館
6138. 勝浦 令子
古代
・中世前期出産儀礼における医師・医書の役割
刊行年:2008/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 141 国立歴史民俗博物館
6139. 勝浦 康守 徳島県における
古代
末から中世の土器様相について
刊行年:1992/12
データ:『中近世土器の基礎研究』 Ⅷ 日本中世土器研究会
6140. 勝部 明生
古代
楯と宗教観(上)(下)
刊行年:1958/01|05
データ:史泉 9|10 関西大学史学会