日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6141-6160]
6040
6060
6080
6100
6120
6140
6160
6180
6200
6220
6141. 柴田 實 八幡神の一性格.
-
庶民信仰における八幡神
刊行年:1956/11
データ:神道史研究 4-6 神道史学会 6は誤り
6142. 柴田 實 中世荘民の生活.
-
和泉国日根荘について
刊行年:1959/07
データ:『魚澄先生古稀記念国史学論叢』 魚澄先生古稀記念会
6143. 柴田 實 若狭太良庄の正月.
-
高鳥家の家式について
刊行年:1961/01
データ:日本歴史 151 吉川弘文館
6144. 柴田 實 平安時代前期の歴史思想.
-
紀伝道の精神
刊行年:1961/06
データ:『日本における歴史思想の展開』 吉川弘文館
6145. 柴田 實 衆生擁護の神道.
-
中世神道研究の一視角
刊行年:1964/09
データ:神道史研究 12-5 神道史学会 6は誤り
6146. 柴田 龍司 中世城館の画期.
-
館と城から館城へ
刊行年:1991/12
データ:『中世の城と考古学』 新人物往来社
6147. 柴野 浩樹 井上文則著『軍人皇帝時代の研究
-
ローマ帝国の変容』
刊行年:2010/03
データ:法制史研究 59 成文堂 書評
6148. 芝野 真理子 藤原登子.
-
村上帝の愛を受けて
刊行年:1980/10
データ:国文学 解釈と教材の研究 25-13 学燈社 後宮を彩る女たち
6149. 芝野 真理子 古代史に活躍する女官たち.
-
尚侍を中心として
刊行年:1984/11
データ:歴史公論 10-11 雄山閣出版 藤原袁比良|百済王明信|藤原淑子
6150. 芝原 拓自 農奴制のアジア的類型.
-
日本封建制
刊行年:1973/10
データ:歴史評論 281 校倉書房
6151. 柴山 正顥 古代国家と仏教.
-
国家仏教の成立をめぐって
刊行年:1971/03
データ:駒沢史学 28 駒沢大学史学会
6152. 渋谷 武弘 氷ノ山と兵庫.
-
境界と地名(4)
刊行年:2011/04
データ:歴史と神戸 50-2 神戸史学会
6153. 渋谷 栄一 都氏文集諸本攷.
-
諸本の書誌と本文系統
刊行年:1978/06
データ:国学院雑誌 79-6 国学院大学広報課
6154. 渋谷 栄一 源氏物語の自然.
-
浮舟物語と「雨」
刊行年:1991/09
データ:『源氏物語講座』 5 勉誠社
6155. 澁谷 恵美子 馬の文化論.
-
伊那谷を中心として
刊行年:2000/03
データ:『大塚初重先生頌寿記念考古学論集』 東京堂出版
6156. 渋谷 久美子 有智子内親王.
-
人・時代・作品
刊行年:1985/02
データ:日本文学ノート 20 宮城学院女子大学日本文学会
6157. 渋谷 孝雄 低湿地縄文遺跡の新発見.
-
山形県押出遺跡
刊行年:2000/06
データ:白い国の詩 526 東北電力株式会社 縄文最前線
6158. 渋谷 孝 「和泉式部日記」の世界.
-
和泉式部歌集との関連において
刊行年:1965/02
データ:新潟大学教育学部紀要 6-1 新潟大学教育学部
6159. 渋谷 高秀 一九八〇年出土の木簡.
-
和歌山・野田地区遺跡
刊行年:1981/11
データ:木簡研究 3 木簡学会
6160. 渋谷 高秀 縄文~近世の交流の拠点.
-
和歌山県徳蔵地区遺跡
刊行年:2002/05
データ:季刊考古学 79 雄山閣 最近の発掘から