日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7388件中[6161-6180]
6060
6080
6100
6120
6140
6160
6180
6200
6220
6240
6161. 水越 知 「忠臣」、海を渡る.-日中における
文
天祥崇拝
刊行年:2010/04
データ:アジア遊学 132 勉誠出版
6162. 三浦 忠好 鎌倉時代、将軍家政所下
文
の家司の署判の変化について
刊行年:1993/02
データ:『野に生きる考古・歴史と教育』 川崎利夫先生還暦記念実行委員会
6163. 三浦 弘万 ヨーロッパ地域における早期農耕・家畜飼育の担い手、帯
文
土器
文
化民の歴史的意義
刊行年:2001/
データ:創価大学人
文
論集 13 創価大学人
文
学会
6164. 三上 喜孝
文
字
文
化の周辺(印
文
の変化|銭の小型化|暦の変化)
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史民俗博物館 時代の移り変わり
6165. 三木
文
雄 横帯
文
銅鐸考.-安永田出土銅鐸鋳型に関連して
刊行年:1981/04
データ:古
文
化談叢 8 九州古
文
化研究会
6166. 馬淵 久夫|平尾 良光|榎本 淳子 日上天王古墳出土捩
文
鏡の鉛同位体比について
刊行年:1997/03
データ:『日上天王山古墳』 津山市教育委員会
6167. 真弓 常忠 年中行事詔刀
文
|氏経卿記録|中臣祓(古代祝詞集)
刊行年:1983/11
データ:『神宮古典籍影印叢刊』 3 八木書店 解説
6168. 松林 正徳 八幡横穴墓群出土銀線象嵌鍔の復元制作|八幡2号横穴墓出土心葉
文
象嵌鍔の
文
様復元
刊行年:2004/03
データ:福島県
文
化財センター白河館研究紀要 2003 福島県教育委員会 福島県内出土古墳時代象嵌資料の研究復元制作
6169. 松倉
文
比古 皇極・斉明天皇.-乙巳の変と傀儡天皇
刊行年:1993/09
データ:歴史読本 38-17 新人物往来社
6170. 松倉
文
比古 垂仁天皇紀の構成と天皇像(上)(下)
刊行年:2003/03|09
データ:龍谷紀要 24-2|25-1 龍谷大学龍谷紀要編集会
6171. 松倉
文
比古 景行紀の構成.-熊襲・九州親征記事を中心として
刊行年:2007/03
データ:龍谷紀要 28-2 龍谷大学龍谷紀要編集会
6172. 松澤 博 西夏
文
仏典並びに仏画残片(一三~一四世紀頃)
刊行年:1991/01
データ:『現代書道二十人展第35回記念「トゥルファン古写本展」図録』 朝日新聞社 列品解説
6173. 野尻 忠|稲田 奈津子 大谷
文
書唐代田制関係
文
書群の復元研究.-釈
文
編
刊行年:2003/03
データ:東京大学日本史学研究室紀要 7 東京大学大学院人
文
社会系研究科・
文
学部日本史学研究室 史料紹介
6174. 野村 忠夫 官人考叙についての覚書(上)(下).-造東大寺官人等成選
文
について
刊行年:1957/11|12
データ:続日本紀研究 4-11|12 続日本紀研究会 律令官人制の研究
6175. 新田 牧雄 高麗武人政権下の
文
臣について.-科挙制度を中心にして
刊行年:1979/12
データ:史叢 24 日本大学史学会
6176. 饒 宗頤 煌出土鎮墓
文
所見解除慣語考釋.-《魏晋南北朝敦煌
文
献編年》序
刊行年:1998/09
データ:敦煌吐魯番研究 3 北京大学出版社
6177. 任 孝宰 沖縄韓国系の櫛
文
土器.-渡具知東原遺跡を調査して
刊行年:1986/04/18
データ:統一日報 先史・古代の韓国と日本
6178. 白須 淨眞 上原芳太郎「外遊記稿」所収の「南船北馬」.-その解説と録
文
刊行年:1994/12
データ:龍谷史壇 103・104 龍谷大学史学会
6179. 髙野 晶
文
咸陽秦墓のストーリー.-関中における秦末漢初の墓
刊行年:2008/09
データ:『生産の考古学』 Ⅱ 同成社
6180. 高野 陽子 内行花
文
鏡の性格.-弧状擦痕・掻痕のみとめられる鏡
刊行年:1994/10
データ:『考古学と信仰』 同志社大学考古学シリーズ刊行会