日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[6161-6180]
6060
6080
6100
6120
6140
6160
6180
6200
6220
6240
6161. 葛 承雍 唐元時代景教歌詠音楽考述
刊行年:2007/09
データ:中華文史論叢 87 上海古籍出版
社
6162. 葛 承雍 唐貞順皇后(武恵妃)石槨浮雕線刻画中的西方芸術
刊行年:2010/12
データ:唐研究 16 北京大学出版
社
6163. 勝浦 令子 行基の活動における民衆参加の特質.-都市住民と女性の参加をめぐって
刊行年:1982/03
データ:史学雑誌 91-3 山川出版
社
日本古代の僧尼と
社
会
6164. 勝浦 令子 武田佐知子「古代国家の形成と衣服制-袴と貫頭衣-」
刊行年:1987/03
データ:法制史研究 36 創文
社
6165. 勝浦 令子 称徳天皇の「仏教と王権」.-八世紀の「法王」観と聖徳太子信仰の特質
刊行年:1997/04
データ:史学雑誌 106-4 山川出版
社
日本古代の僧尼と
社
会
6166. 勝浦 令子 小原仁著『中世貴族
社
会と仏教』
刊行年:2009/03
データ:史学雑誌 118-3 山川出版
社
書評
6167. 勝田 至 中世京都の葬送
刊行年:2004/09
データ:歴史と地理 577 山川出版
社
講座・都市と埋葬
6168. 勝野 隆信 僧兵現わる.-武装集団と化した大寺院
刊行年:1970/05
データ:『日本と世界の歴史』 8 学習研究
社
6169. 勝部 昭 黄泉窟考.-『出雲国風土記』の窟の検討
刊行年:1995/12
データ:『風土記の考古学』 3 同成
社
6170. 勝部 明生 弥生時代の鉄製武器
刊行年:1981/04
データ:『三世紀の考古学』 中 学生
社
6171. 勝部 明生 女性被葬者像と副葬遺物
刊行年:2003/12
データ:『古代近畿と物流の考古学』 学生
社
古墳の終末と宮都・寺院
6172. 勝又 俊教 空海.-高野山開創と真言密教の展開
刊行年:1970/03
データ:『日本と世界の歴史』 6 学習研究
社
6173. 桜井 好朗 日本中世における熱狂
刊行年:1985/04
データ:『中世史講座』 7 学生
社
中世日本の王権・宗教・芸能他
6174. 桜井 好朗 鋳物師の起源伝承.-説話と歴史の関係について
刊行年:1985/04
データ:『説話と歴史』 桜楓
社
6175. 桜井 好朗
社
寺縁起の世界
刊行年:1986/11
データ:『大系 仏教と日本人』 9 春秋
社
6176. 桜井 好朗 王権伝承二題
刊行年:1992/04
データ:『説話と宗教』 桜楓
社
6177. 櫻木 晋一 中世出土銭貨研究の課題と展望
刊行年:2005/02
データ:考古学ジャーナル 526 ニューサイエンス
社
6178. 櫻木 潤 古代 七
刊行年:2014/05
データ:史学雑誌 123-5 山川出版
社
6179. 佐古 和枝 「倭国」の領域
刊行年:2003/12
データ:『初期古墳と大和の考古学』 学生
社
古墳初期の墳形と住居と鏡
6180. 佐々 久 九座の名大神について
刊行年:1970/05
データ:宮城の文化財 12 宮城県文化財保護協会