日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[6181-6200]
6080
6100
6120
6140
6160
6180
6200
6220
6240
6260
6181. 堀 裕 「化他」の時代.-天長・承和期の
社会
政策と仏教
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅰ部
6182. 堀内 淳一 北魏における河内司馬氏.-北朝貴族
社会
と南朝からの亡命者
刊行年:2010/09
データ:史学雑誌 119-9 山川出版社 研究ノート
6183. 細川 亀市 古代日本の
社会
関係と仏教の世界観.-日本古代仏教史の一齣
刊行年:1931/03
データ:宗教研究 新8-2 日本原始共産体の研究
6184. 保立 道久 中世史研究と歴史教育.-通史的認識と
社会
史の課題にふれて
刊行年:1993/06
データ:『歴史学と歴史教育のあいだ』 三省堂
6185. 保立 道久 現代歴史学と「国民文化」.-
社会
史・「平安文化」・東アジア
刊行年:2000/10
データ:歴史学研究 742 青木書店 全体会
6186. 保立 道久 「
社会
構成論と東アジア」再考.-石母田―網野学説の現在から
刊行年:2003/10
データ:歴史学研究 780 青木書店 リレー特集「歴史学」のいま
6187. 保立 道久 峰岸純夫著『日本中世の
社会
構成・階級と身分』(歴史科学叢書)
刊行年:2011/09
データ:史学雑誌 120-9 山川出版社 書評
6188. マーティン・T・ベイル∥松本 直子訳 数量的分析法による古新羅墳墓の
社会
階層の再検討
刊行年:1998/05
データ:人類史研究 10 人類史研究会
6189. 方 蘊華∥鈴木 崇義訳 漢大賦に見える漢代長安の
社会
風俗と都市精神
刊行年:2007/09
データ:『長安都市文化と朝鮮・日本』 汲古書院
6190. 牟 発松 漢代三老考論.-「非吏而得与吏比」という地方
社会
の指導者
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室
6191. 寶月 圭吾 時代区分と文化の特質|
社会
・経済(諸産業の発達〈農業〉)
刊行年:1957/01
データ:『図説日本文化史大系』 6 小学館
6192. 寶月 圭吾|福田 以久生
社会
・経済(庄園における封建関係の成長|農民の租税負担)
刊行年:1957/01
データ:『図説日本文化史大系』 6 小学館
6193. 朴 漢濟 北魏洛陽
社会
と胡漢体制.-都城区画と住民分布を中心に
刊行年:1991/04
データ:お茶の水史学 34 お茶の水女子大学史学科読史会
6194. 藤原 良章 絵巻は語る-躍動する中世
社会
の証言者|庶民のくらし④病と医師
刊行年:1993/12
データ:『日本歴史館』 小学館 第4室武士の世・企画展示室|第4室武士の世
6195. 布施 彌平治 瀧川政次郎「奈良時代における難波の倉庫」(
社会
経済史学二三巻四号)
刊行年:1959/03
データ:法制史研究 9 創文社
6196. 船木 義勝 移民と「蝦夷」
社会
(「蝦夷」と「蝦夷」村〈葬制の様相〉)
刊行年:2004/03
データ:『秋田市史』 1 秋田市 古代編-出羽国の成立と秋田
6197. 古庄 浩明 古代
社会
構造に関する一考察.-下総国大嶋郷戸籍と集落址との比較検討
刊行年:1999/03
データ:法政考古学 25 法政考古学会 研究ノート
6198. 藤本 英夫 大井晴男編「シンポジウム・オホーツク文化の諸問題-その起源・展開・
社会
・変容」
刊行年:1983/02/22
データ:北海道新聞 北海道新聞社
6199. 藤木 邦彦 竹内理三博士古稀記念会編『続律令国家と貴族
社会
』
刊行年:1978/03
データ:史聚 8 駒澤大学大学院史学会古代史部会
6200. 藤田 和裕 古墳時代の発達と
社会
の充実~古墳時代~(長崎県の古墳文化)
刊行年:1998/03
データ:『原始・古代の長崎県』 通史編 長崎県教育委員会