日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
711件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621.
佐伯
有清
高句麗広開土王碑めぐるナゾ.-解明された酒勾大尉の周辺(上)(下)
刊行年:1972/11/10|11
データ:北海道新聞 北海道新聞社 広開土王碑と参謀本部
622.
佐伯
有清
ある古代郡司氏族の命運.-「因幡国伊福部臣古志」をめぐって
刊行年:1973/01
データ:流動 5-1 流動出版 伊福部家系図 古代史の謎を探る
623.
佐伯
有清
朝鮮社会の独自性.-旗田巍著『朝鮮中世社会史の研究』
刊行年:1973/03/12
データ:日本読書新聞
624.
佐伯
有清
高句麗広開土王碑をめぐる諸問題.-李進煕氏の所論によせて
刊行年:1973/10
データ:歴史学研究 401 青木書店 広開土王碑と参謀本部
625.
佐伯
有清
高句麗広開土王陵碑文研究と紀年論争.-参謀本部の古代日朝関係史観
刊行年:1974/03
データ:朝鮮史研究会論文集 11 龍溪書舎 古代朝鮮と日本
626.
佐伯
有清
倭人伝を読む.-『魏志』と『魏略』を対比して
刊行年:1975/07
データ:別冊週刊読売 2-6 古代史への道
627.
佐伯
有清
アジア型専制国家の成立.-原秀三郎編『大系日本国家史Ⅰ古代』
刊行年:1975/11/02
データ:日本読書新聞
628.
佐伯
有清
考古学の目を駆使.-上田正昭編『日本古代文化の探究 風土記』
刊行年:1975/12/23
データ:北海道新聞 北海道新聞社
629.
佐伯
有清
七支刀の銘文を読む.-「宜供供侯王」の新解釈
刊行年:1976/02
データ:別冊週刊読売 3-2
630.
佐伯
有清
「供供」の謎を解く.-七支刀銘文の新解釈
刊行年:1976/03
データ:歴史書通信 12 歴史書懇話会 日本古代史の風貌
631.
佐伯
有清
女王の姿を解くカギ.-松本清張著『清張通史1 邪馬台国』
刊行年:1976/12/21
データ:北海道新聞 北海道新聞社
632.
佐伯
有清
すぐれた絵巻の再現(小松茂美解説『伴大納言絵詞』日本絵巻大成2)
刊行年:1977/05/09
データ:週刊読書人 1180 読書人
633.
佐伯
有清
無名の人々の行方.-「入唐求法巡礼行記」を読んで
刊行年:1977/09
データ:道歴研会報 9 北海道歴史研究者協議会
634.
佐伯
有清
『入唐求法巡礼行記』所載人名考異.-円仁をめぐる無名の人々
刊行年:1978/09
データ:『古代史論叢』 下 吉川弘文館 日本古代氏族の研究
635.
佐伯
有清
古代の日本と朝鮮の政治関係.-四世紀後半を中心として
刊行年:1978/09
データ:歴史公論 4-9 雄山閣出版
636.
佐伯
有清
『太平御覧』所引の『魏志』.-とくに朝鮮関係の記事をめぐって
刊行年:1979/03
データ:『朝鮮歴史論集』 上 龍溪書舎 日本の古代国家と東アジア
637.
佐伯
有清
黛弘道編『年表日本歴史Ⅰ原始Ⅴ飛鳥・奈良(~七八三)』
刊行年:1980/11/10
データ:週刊読書人 読書人
638.
佐伯
有清
頭注・補注〈氏族関係〉(上巻)|頭注・補注(中巻)
刊行年:1982/02
データ:『日本思想大系』 1 岩波書店
639.
佐伯
有清
学内の遺跡から出土した文字のある西暦九世紀の土器片
刊行年:1983/02
データ:北大時報 347 表紙解説
640.
佐伯
有清
宮崎市定著『謎の七支刀-五世紀の東アジアと日本』
刊行年:1983/10/18
データ:北海道新聞 北海道新聞社