日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
8723件中[621-640]
520
540
560
580
600
620
640
660
680
700
621. 松本 豊胤 四国における
古墳
の年代
刊行年:1979/08
データ:考古学ジャーナル 164 ニュー・サイエンス社
622. 白石 太一郎 千葉県駄ノ塚
古墳
刊行年:1999/08
データ:季刊考古学 68 雄山閣出版 各地の
古墳
と被葬者像 東国の
古墳
と古代史
623. 白石 太一郎 ホケノ山
古墳
の積石木槨
刊行年:2000/03/30
データ:読売新聞夕刊 読売新聞社
古墳
の語る古代史
624. 白石 太一郎 植山
古墳
の年代と性格
刊行年:2000/08/23
データ:読売新聞夕刊 読売新聞社
古墳
の語る古代史
625. 田中 義昭 生産力の発展と
古墳
文化の形成
刊行年:1981/02
データ:歴史公論 7-2 雄山閣出版
626. 杉山 晋作 房総の
古墳
.-出現を中心に
刊行年:1981/02
データ:歴史公論 7-2 雄山閣出版
627. 百橋 明穂 キトラ
古墳
壁画の美術史的位置
刊行年:2007/01
データ:仏教芸術 290 毎日新聞社
628. 川 國男 秩父地方の
古墳
群
刊行年:1981/05
データ:歴史手帖 9-5 名著出版
629. 栗田 勇 日本美術誌(五)《弥勒の系譜・五》.-高松塚
古墳
と弥勒浄土
刊行年:1972/05
データ:芸術新潮 23-5 新潮社 飛鳥高松塚
古墳
630. 加藤 謙吉 六世紀後半の政治情勢と藤ノ木
古墳
.-平群地方の地域的特性とその史的意義
刊行年:1989/04
データ:東アジアの古代文化 59 大和書房
631. 泉森 皎 最古の
古墳
を求めて.-下池山
古墳
・ホケノ山
古墳
の調査
刊行年:1996/
データ:『奈良文化』 奈良文化女子短大 近畿の
古墳
文化
632. 直木 孝次郎 奈良県川西町島の山
古墳
の一史料.-
古墳
の旧所有者と
古墳
の名称
刊行年:1998/11
データ:『橿原考古学研究所論集』 第十三 吉川弘文館 日本古代の氏族と国家
633. 黒須 靖之|津嶋 知弘|神原 雄一郎|高橋 千晶|佐藤 良和 角塚
古墳
以前の北上川流域
刊行年:1998/07
データ:『角塚
古墳
シンポジウム 最北の前方後円墳 資料集』 胆沢町教育委員会
634. 大沢 眞澄|網干 守|二宮 修治 磐越地方における
古墳
出土管玉の石材.-原産地推定のための基礎的研究
刊行年:1993/02
データ:『磐越地方における
古墳
文化形成過程の研究』 (甘粕 健(新潟大学))
635. 濱田 耕作 後論(装飾模様の種類と其の意義(上)(下)|装飾
古墳
の年代|結論)
刊行年:1917/05
データ:『肥後に於ける装飾ある
古墳
及横穴』 日本考古学選集14浜田耕作集 下
636. 藤原 妃敏 出土遺物|発掘調査その後
刊行年:1994/10
データ:『会津大塚山
古墳
の時代-激動の三・四世紀』 福島県立博物館 会津大塚山
古墳
の発掘調査
637. 桑原 隆博 広島県における
古墳
時代の祭祀
刊行年:1993/03
データ:『
古墳
時代の祭祀-祭祀関係の遺跡と遺物-』 第Ⅲ分冊 東日本埋蔵文化財研究会 山陽地方
638. 伊藤 玄三 会津大塚山
古墳
の性格
刊行年:1994/10
データ:『会津大塚山
古墳
の時代-激動の三・四世紀』 福島県立博物館 論考編
639. 大平 茂 兵庫県下の
古墳
時代祭祀遺跡概観
刊行年:1993/03
データ:『
古墳
時代の祭祀-祭祀関係の遺跡と遺物-』 第Ⅲ分冊 東日本埋蔵文化財研究会 近畿地方
640. 福尾 正彦
古墳
時代後期の鉄製冑
刊行年:2003/03
データ:『
古墳
時代東国における渡来系文化の受容と展開』 専修大学文学部